| 販売サイトのリンクをクリックするとそれぞれの書店から購入できます。 | |
| 書名 | 拡大教科書がわかる本 すべての見えにくい子どもたちのために |
|---|---|
| 著者名 | 宇野和博著 |
| 出版者 | 読書工房 |
| 出版年 | 2007.01 |
| 価格 | 1,680円 |
| ページ数 | 119p |
| ISBN | 978-4-902666-12-0 |
| 4-902666-12-X | |
| NDC分類 | 378.1 |
| 販売サイト | Amazon.co.jpで詳細を見る |
| ブープルで詳細を見る
| |
| ブックサービスで詳細を見る | |
| 楽天ブックスで詳細を見る | |
| 詳細サイト | 拡大教科書がわかる本 すべての見えにくい子どもたちのために |
弱視当事者として、また盲学校の教師として、長年にわたり拡大教科書の問題に取り組んできた著者が、著作権法の改正や無償給与制度の確立に向けて運動を展開してきた経緯や拡大教科書の今後のあり方について解説します。拡大教科書をわかりやすく作るポイント、最適文字サイズの検査方法、申請手続きのしかたなどについてもやさしく説明しています。弱視児童・生徒の保護者、拡大写本ボランティア、弱視学級・通常学級の教員、特別支援教育コーディネーター、教育委員会担当者、出版関係者など幅広い方に読んでいただきたい本です。
テキストデータ希望者には、本文データを収録したCDを同封して販売。購入の際「データCD希望」と読書工房に伝える。
Copyright(C)2007 杉田 正幸(Masayuki Sugita)