| 販売サイトのリンクをクリックするとそれぞれの書店から購入でき | |
| 書名 | 図書館利用に障害のある人々へのサービス 上巻 利用者・資料・サービス編 JLA図書館実践シリーズ 37 |
|---|---|
| 著者名 | 日本図書館協会障害者サービス委員会編 |
| 出版者 | 日本図書館協会 |
| 出版年 | 2018.08 |
| 価格 | 1,944円 |
| ページ数 | 304p |
| ISBN | 978-4-8204-1802-3 |
| 4-8204-1802-5 | |
| NDC分類 | 015.17 |
| 販売サイト | Amazon.co.jpで詳細を見る |
| HMV ONLINEで詳細を見る
| |
| hontoネットストアで詳細を見る
| |
| boox storeで詳細を見る | |
| Honya Club.comで詳細を見る | |
| 楽天ブックスで詳細を見る | |
| 詳細サイト | 図書館利用に障害のある人々へのサービス 上巻 利用者・資料・サービス編 JLA図書館実践シリーズ 37 |
本書は図書館員選書『障害者サービス 補訂版』(2003年)を15年ぶりに全面的に見直した,いわば「障害者サービス」の基本テキストです。「図書館利用に障害のある人々」という幅広い概念のもとに,図書館を利用する際の障害を取り除き,すべての人々が図書館サービスを受けられる環境づくりのために必要な考え方,ツール,資料,サービスの実践,さらには関係する制度・法規にも言及しています。上下2巻に分かれており,上巻では障害者サービスの歴史と考え方,サービスを始めるための環境整備について,下巻では実践の事例,制度と法規,関係資料についてまとめられています。また,上下巻通して1冊にした電子版も企画されています。
障害者差別解消法の施行等,世界では障害のある人々との共生に向けて動き出しています。
図書館も本書を携えて,図書館利用の障害を取り除く取り組みを進めていきたいものです。