アメディアの今野です。Windows95では、音声化ソフトがフル機能で使えな
いため、いろいろな問題があります。Win98と比較してみましょう。
> -----Original Message-----
> From: owner-windows@sl.sakura.ne.jp
> [mailto:owner-windows@sl.sakura.ne.jp]On Behalf Of tetuo tanaka
> Sent: Wednesday, February 09, 2000 12:24 AM
> To: windows@sl.sakura.ne.jp
> Subject: [windows:0110] Re: Windows の再インストールについて質問です
>
>
> 田中哲夫です。
>
> Ken Muramatsu <gzb07442@nifty.ne.jp> Wrote:
> >
> > しかし、去年の10月ごろから、電話回線を繋ごうとダイヤルアップのダイヤログ
> > を開こうとすると、突然パソコンがうんともすんともいかなくなって、最後には
> > CTRL+ALT+DELキーを押してWindowsを再起動しなければならなくなってしまうの
> > です。運がいい時はうまく接続できるのですが、大抵は止まります。フリーズと
> > は違って、エンターを何度かおすと、95Readerが「タスクボタン」としゃべって
> > もとの画面に戻ることもあります。
>
> windowsの再インストールはちょっと待って見ませんか?
> 何が原因なのかを確かめた方が良いんじゃないでしょうか?
> 既に実行されたかもしれませんが、
> スキャンディスク、
> デフラグ
上記2つの機能は、PC−Talker、95Reader、どちらも(95、9
8)利用できます。
> コントロールパネルのシステムの、デバイスマネージャで
> ダイヤルアップアダプタやモデムのドライバーが正常に働いているかどうかを確かめ
> てみる。
これは、上記音声化ソフトにおいて、Win98のみでしか音声はでません。しか
も、かなりWindowsと長くつきあった方でないとやつけられません。
> もし正常に働いていなければドライバを更新してみるなどです。
> まずこれだけはやってみていただけませんか?
>
> 私にはよく分かりませんが、windowsのCDの中の
> setup.exeを実行すると壊れたファイルを修復してくれると聞いています。
アプリケーションごとに異なります。OSそのものでその機能が確立したのも、Wi
n98以降です。
というか、OFFICE2000などに採用された新しいマイクロソフトのインス
トーラの技術でないと、安心して利用できません。(OFFICEの修復、機能追加、
アンインストールなどをインストーラが常に管理しているといった新しい技術)
> これは画面が見えなくてもできるかどうかは試していません。
ということで、Win98であろうと、Win95であろうと、信頼できる人に再イ
ンストールをお願いしたほうがよいです。(信頼できる人とは、再インストール後、何
かの時に、再び相談に乗ってくれる人)という意味です。
>
-----------------------------------------------------------
from AMEDIA Hiromi Konno 今野 浩美
169−0051
東京都新宿区西早稲田2−15−10
西早稲田関口ビル3F
Phone : +81-3−5286−7511
FAXimili : +81-3−5286−2567
our web sight : http://www.amedia.co.jp/
Received: from dns1.amedia.co.jp (mail@dns1.amedia.co.jp [210.196.127.226]) by sl.sakura.ne.jp (8.9.2/[SHINGUJI/SAKURA-990115]) with ESMTP id JAA20407 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Wed, 9 Feb 2000 09:40:08 +0900 (JST) Received: from (konkon) [192.168.1.101] by dns1.amedia.co.jp with smtp (Exim 2.05 #1 (Debian)) id 12IKgl-00015L-00; Wed, 9 Feb 2000 09:08:59 +0900 X-Reply-to: <konkon@amedia.co.jp> From: "AMEDIA Konno" <konkon@amedia.co.jp> To: <windows@sl.sakura.ne.jp> Subject: [windows:0113] RE: [windows:0110] Re: Windows の再インストールについて質問です Date: Wed, 9 Feb 2000 09:40:29 +0900 Message-ID: <NDBBLEEIGLFLECPKDKONKENJCBAA.konkon@amedia.co.jp> MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Priority: 3 (Normal) X-MSMail-Priority: Normal X-Mailer: Microsoft Outlook IMO, Build 9.0.2416 (9.0.2910.0) In-Reply-To: <200002090023.X2J9NDBD@smtp.winwin.ne.jp> X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V5.00.2919.6600 Importance: Normal Sender: owner-windows@sl.sakura.ne.jp X-ML-Sequence: 113 X-ML-Name: windows Precedence: bulk Reply-To: windows@sl.sakura.ne.jp |