河合@静岡です。
先日、みなさんより、モバイルパソコンについての情報が出されていました
。この度、私も、購入を考えています。そこで、2つにまで、しぼったのです
が、実際に使っておられる方より、詳しいことを教えていただければと思い、
メールいたしました。
購入を考えているのは、vaio pcg c1 xe, pcg c1 xe
IBM thinkpad 240 です。
(質問項目)
1 vaio, thinkpadでは、98リーダー・outspokenは、うまく音声出力され
ますか?
また、これらのSRで不都合がありますか?あるとしたら、どういった点にな
るでしょうか。
2 今年の10月に、3週間ほど海外に出かける予定があるため、海外でア
クセスしたいのですが、そういった状況に、適しているのは、どちらでしょう
か。また、海外にコンピュータをもっていき、活用された方の経験談などが聞
かせていただければと思います。噂によると、南半球では、使用が違うという
話しも聞きました。そのあたりも、おねがいいたします。
3 これらの機種では、6点入力は、可能なのでしょうか?
vaioは、音源ボードとして、windowsサウンドシステム互換を使っているよう
なのですが、音声は、大丈夫でしょうか?
thinkpad240は、サウンド部ラスター互換のものだったので、大丈夫な気がして
いるのですが、そのあたりも、ご教示ください。
説明がよくなく、申し訳ありませんが、どうぞ、よろしくおねがいします。
--☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆--
Jun-ichi Kawai
Maisaka Junior Highschool Social studies division
phone: 053-592-0274
FAX: 053-596-0815
url: http://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/4083
mail to:nx8j-kwi@asahi-net.or.jp
Received: from goro.asahi-net.or.jp (goro.asahi-net.or.jp [202.224.39.40]) by sl.sakura.ne.jp (8.9.2/[SHINGUJI/SAKURA-990115]) with ESMTP id QAA02584 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Sun, 12 Mar 2000 16:51:37 +0900 (JST) From: nx8j-kwi@asahi-net.or.jp Received: from localhost (ppp199028.asahi-net.or.jp [210.155.199.28]) by goro.asahi-net.or.jp (8.8.8/3.7W) with SMTP id QAA08089 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Sun, 12 Mar 2000 16:51:29 +0900 (JST) Date: Sun, 12 Mar 2000 16:51:29 +0900 (JST) Message-Id: <200003120751.QAA08089@goro.asahi-net.or.jp> To: windows@sl.sakura.ne.jp Subject: [windows:0341] モバイル用ノートについて X-Mailer: D-Mail v2.3 Sender: owner-windows@sl.sakura.ne.jp X-ML-Sequence: 341 X-ML-Name: windows Precedence: bulk Reply-To: windows@sl.sakura.ne.jp |