平瀬さん、こんにちは
松尾@名古屋です。ちょっと忙しくて遅くなりました。
私のモバイル環境は以下のようです。
パソコン = 東芝リブレット ff 1100(サブノート)
221×132×30mm・重さ980グラム(標準バッテリー込み)
携帯電話 = DoCoMoP207
OS = Windows98
スクリーンリーダー = 98Reader
接続 = 東芝USBデジタル携帯通信アダプタ・IPC5022A
形状 = 650mm・50グラムのケーヴル
定価 = 17800円(FDでUSBドライバ付属)
特徴 = USB接続で簡単に携帯デジタル通信、9600bps
Windows98のプラグ&プレイのみ対応
PCカードは不要
FAXの送受信不可
Windows95では使用不可
実際の使用感は、メール送信だけなら便利ですが、その他には使う気になれない
ほど遅いです。という理由だけでもないですが、このアダプタを使うことは最近
全く無くて、モジュラーコードを探して内蔵モデムを使うことばかりです。
使用できない携帯電話機種もあるので、PCダイヤル 0570-00-3100へ
お問い合わせください。
同機能の他社製品では(株)オムロンの”ハイパーケーブル”というのが
在って、ファックスの送受信をサポートしている製品もあったように記憶して
います。
以下署名です
E-mail toshihiko-.matsuo@nifty.ne.jp
PXW11645@nifty.ne.jp
Telephone 052-653-7168
address 4550076 名古屋市港区川間町一丁目238の2
グランドヒルズ則武101
work site 川間鍼灸院
Name 松尾敏彦
Received: from ums5.nifty.ne.jp (ums5.nifty.ne.jp [192.47.24.155]) by sl.sakura.ne.jp (8.9.2/[SHINGUJI/SAKURA-990115]) with ESMTP id MAA10977 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Wed, 15 Mar 2000 12:22:04 +0900 (JST) Received: (from root@localhost) by ums5.nifty.ne.jp (8.9.3+3.2W/3.7W990929) id MAA09768; Wed, 15 Mar 2000 12:22:03 +0900 (JST) Message-Id: <200003150322.MAA09768@ums5.nifty.ne.jp> Date: Wed, 15 Mar 2000 12:21:52 +0900 From: 松尾 敏彦<PXW11645@nifty.ne.jp> Subject: [windows:0379] Re: モバイルについて教え To: windows@sl.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Sender: owner-windows@sl.sakura.ne.jp X-ML-Sequence: 379 X-ML-Name: windows Precedence: bulk Reply-To: windows@sl.sakura.ne.jp |