以下のメッセージへの返信です。
From: 大谷重司 <juji@super.win.ne.jp>
Date: Sun, 14 May 2000 11:23:31 +0900 (JST)
Subject: [windows:0820] スタートメニュー
大谷さん、皆さんこんにちは、丸山@浦和です。
> キーボード操作だけで、特定のアプリケーションをスタートメニューにセットす
> るや
> り方を知っているかたがいらっしゃいましたら、その手順を教えて下さい。
手順1.目的のファイルを見つける
まず、エクスプローラを起動します。
ツリービュー(ディレクトリツリー)がアクティブな場合、[Tab]キーを押して、
リストビュー(特定フォルダのファイルの一覧が出る右側の窓)に移動します。
そして、フォルダをたどって目的の.exeファイルなどを見つけます。
(上のディレクトリに戻る時は[BackSpace]キーを使います。
手順2.ショートカットを作る
[Shift]+[F10]キー、または[Application]キーを押すとコンテキストメニュー
(右クリックメニュー)が出ます。
上下矢印キー([↑][↓])で「ショートカットの作成を探して[Enter]します。
た通常は、.exeファイルと同じフォルダにショートカットが作られます。
手順3.ショートカットの移動
エクスプローラで「...exeヘノショートカット」というのができています。
もしこの名前を変えたい場合には、コンテキストメニューまたは「ファイル」メ
ニューから「名前の変更」を選んでファイル名を変更します。
そして、そのファイルの上で ctrl+[X]キー(または編集メニューの切り取り)
を実行します。音声ではなにも言いませんが、クリップボードにショートカット
が入ります。
手順4:スタートメニューをエクスプローラで表示する
ctrl+[Esc]キー(または[Windows]キーを押して、上下矢印キーで「設定(S)」を
選び(右矢印キーまたは[Enter]キー)、
「タスクバー(T)」を選びます。
ここで、ctrl+[Tab]キーを1度押して、「スタートメニュー」のタブを開きます。
そして[Alt]+[D]キー(または[Tab]キーを移動して「詳細ボタン」を押す)と、
スタートメニューのエクスプローラが開きます。
手順5、先ほどクリップボードに入れたショートカットを張り付ける
エクスプローラが新たに開きましたので、前回と同様にリストビューに移動しま
す。
スタートメニューのトップにショートカットを張り付けたい場合は、ここで
ctrl+[V](または編集メニューの張り付け)をすると、登録できます。
もし、「プログラム」メニューに登録したい場合は、プログラムフォルダに入っ
てから張り付けます。
以上、こんな説明でわかりますでしょうか?
------------------------------------------------------------------------
Written by Hiroshi Maruyama.
丸山 央
Mail to: maru3.hiroshi@nifty.ne.jp
Received: from smtp2.nifty.ne.jp (smtp2.nifty.ne.jp [202.219.63.54]) by sl.sakura.ne.jp (8.9.2/[SHINGUJI/SAKURA-990115]) with ESMTP id MAA05216 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Sun, 14 May 2000 12:04:39 +0900 (JST) Received: from nifty.ne.jp (urwa031n015.ppp.infoweb.ne.jp [211.2.76.223]) by smtp2.nifty.ne.jp (8.9.3+3.2W/3.7W-991025) with SMTP id MAA00602 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Sun, 14 May 2000 12:04:35 +0900 (JST) Date: Sun, 14 May 2000 12:05:07 +0900 To: windows@sl.sakura.ne.jp Subject: [windows:0821] Re: スタートメニュー Message-Id: <20000514114134.3243951.-468215772@nifty.ne.jp> In-reply-to: <200005141123.D5D7HJNG@mail.win.ne.jp> References: <200005141123.D5D7HJNG@mail.win.ne.jp> From: Hiroshi Maruyama <maru3.hiroshi@nifty.ne.jp> MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Mailer: WZ MAIL 4.00C Sender: owner-windows@sl.sakura.ne.jp X-ML-Sequence: 821 X-ML-Name: windows Precedence: bulk Reply-To: windows@sl.sakura.ne.jp |