こんにちは、中村昭徳です。
私は、最近CD-RWを使いはじめました。
とりあえず、CD-ROMのコピーなど、簡単そうなことからはじめています。使っ
ているソフトはWinCDR Version 4.01Fです。
今回、MOに入っているデータをCD-Rに焼こうと思って、ウィザードからデータ
CDの作製を選びました。
一応それまでの手順と、そのあとの操作はなんとか理解できたつもりです。
ところが、フォルダやファイルの選択が、どうもうまくいきません。
例えば、MOのドライブ名がE:で、その中にいくつかのフォルダが存在するとし
ます。
そして、hogehogeというフォルダの中に存在するフォルダとファイルだけを対
象としようとします。
ドライブ選択のコンボボックスは音声ではめちゃくちゃな音が出力されますが、
なんとか目的のドライブの選択ができるみたいです。
そして、リストビューに移動すると、e:以下にあるフォルダが表示されます。
ここからがよくわかりません。ここでhogehogeというフォルダにフォーカスを
移動して、追加のプッシュボタンを押すと、たしかにhogehogeフォルダが選択さ
れますが、できあがったイメージを確認してみると、ルートの下にhogehogeとい
うフォルダが作られた状態になってしまいます。
私としては、ルートの直下に、hogehogeフォルダの中のファイルの内容やサブ
フォルダを直接焼きたいと思うのですが、どのような操作を行えばいいのかがわ
からないんです。
たぶん、フォルダ選択のダイアログボックスで、hogehoge以下のフォルダに入
る方法があるのだと思うのですが、どうしてもその方法がわかりません。
ヘルプを読んでみると、エクスプローラで選択したファイルやフォルダを、
WinCDRに投げ込むこともできるようですが、私が試した限りでは、うまくいきま
せん。
やはりマウスを使わないとこのような使い方はできないのでしょうか。
以上です、ちょっとわかりにくい書き方になってしまいましたが、このMLには
WinCDRに詳しい方がたくさんいらっしゃるようです。解決法を教えて下さい。
----------------------------------------
e-mail :a-naka@super.win.ne.jp
qzi14242@nifty.ne.jp
身障亭半額のホームページ http://www.win.ne.jp/~a-naka/
中村 昭徳 (Akinori Nakamura)
Received: from mail.win.ne.jp (mail.win.ne.jp [202.26.1.150])
by sl.sakura.ne.jp (8.9.2/[SHINGUJI/SAKURA-990115]) with SMTP id WAA22598
for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Sun, 28 May 2000 22:18:05 +0900 (JST)
Received: (qmail 48316 invoked from network); 28 May 2000 22:16:33 +0900
Received: from ppp12094.win.ne.jp (HELO localhost) (202.26.12.94)
by mail.win.ne.jp with SMTP; 28 May 2000 22:16:33 +0900
From: Akinori Nakamura <a-naka@super.win.ne.jp>
To: windows@sl.sakura.ne.jp
Date: Sun, 28 May 2000 22:16:12 +0900
Subject: [windows:0913] WinCDRでフォルダを選択する
には?
Message-Id: <20000528A221612JT.kM.a-naka@super.win.ne.jp>
MIME-Version: 1.0
Content-Type: Text/Plain; charset="ISO-2022-JP"
Content-Transfer-Encoding: 7bit
X-Mailer: D-Mail v2.3
Sender: owner-windows@sl.sakura.ne.jp
X-ML-Sequence: 913
X-ML-Name: windows
Precedence: bulk
Reply-To: windows@sl.sakura.ne.jp |