こんにちは藤沼です。
In Reply to :
At 08 Aug 10:59 , KIRIAKE Masanori wrote:
>
>切明@ARGVです。
>
>みなさまにお伺いしたいのですが、英語のWindowsを日本で使いたいと思ってい
>らっしゃる方はどのくらいの数になるのでしょう。また、現在英語環境を使って
>いらっしゃる方はどのくらいいらっしゃるのでしょうか。
私も使いたい一人です。私の所のメンバーの一人が英語のWINDOWSだけ
を日本でも使っていました。彼女は日本語のWINDOWSを持っていなかった
からなのですが。 フォントを入れれば日本語でも使えるとの事でしたが、日本
語のスクリーンリーダーが動きませんね。
>
>私自身は、スクリーンリーダーの動向をおっかけたいのと、Cakewalkが使えない
>かな?というなんとも不純な動機なのですが。
OSによる言語の壁、というよりスクリーンリーダーの壁をDOSのころ以上
に感じています。
>もっと英語を仕事にしていらっしゃる方のご意見もお伺いしたい名ということで
>質問させていただきました。
>
>それでは失礼します。
>
>---- KIRIAKE Masanori <seiken@ARGV.ORG> ----
-----------------------------------------------------------------------
Teruyoshi Fujinuma
INTEGRAL SYSTEMS TECHNICAL ADVANCED LAB.
E-mail : istal.teruyoshi@nifty.com
phone : 0280-31-7224
+81-280-31-7224
Received: from mail153.nifty.com (mail153.nifty.com [202.248.37.146]) by sl.sakura.ne.jp (8.9.2/[SHINGUJI/SAKURA-990115]) with ESMTP id NAA04774 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Tue, 8 Aug 2000 13:19:59 +0900 (JST) Received: from localhost by mail153.nifty.com (8.9.3+3.2W/3.7W-10/13/99) with SMTP id NAA18467 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Tue, 8 Aug 2000 13:19:56 +0900 Date: Tue, 8 Aug 2000 13:19:56 +0900 Message-Id: <200008080419.NAA18467@mail153.nifty.com> From: "Teruyoshi Fujinuma" <istal.teruyoshi@nifty.com> To: windows@sl.sakura.ne.jp Subject: [windows:1284] Re: Windows English environment X-Mailer: D-Mail v2.3 Sender: owner-windows@sl.sakura.ne.jp X-ML-Sequence: 1284 X-ML-Name: windows Precedence: bulk Reply-To: windows@sl.sakura.ne.jp |