九曜です。
先日質問させていただいた「Windows起動時に『ハードウェアエラー』」が出る
件について、何人かの方からアドバイスいただきありがとうございました。自分
の機械ではないためすぐに試すわけに行かず、御報告が遅れて申しわけありませ
ん。
さて上記の件、無事解決いたしました。
それではさようなら!!
…で終わってはここに書き込む意味がないですね。このパソコンには、最近は
やりの「ボタン一つでインターネット」とかいうボタンがキーボードに付いてい
まして、そのキーを押すとIEなどが自動的に立ち上がるようになっているんです。
これはキーボードに付属のアプリケーシ
ョンというか、ドライバによって管理されているようなのですが、どうもこのソ
フトが現員だったようで、これが常駐するときに「ハードウェアエラー」となっ
ていたようです。
従ってこのソフトを入れ直せば完全に直る…のでしょうが、本人はこの機能を
全く使用していないようでしたので、とりあえず常駐解除することで回避しまし
た。本当のことを言いますと、このパソコンで使用されている機器のマニュアル
やドライバディスク類が混ぜ混ぜになって
おり、私にはこのソフトの入ったディスクがどれなのか分からなかったので入れ
直せなかったのです。それにめんどうだったし。(笑)
しかし暫く使用してみましたが、例のボタンが効かなくなったこと以外、特に
不具合は起きていないようですし(逆に安定したような気がする)、このまま様
子を見ていただくことにいたしました。
どうもお騒がせいたしました。だって、こんなソフトが常駐しているとは思わ
なかったものですから…。(言いわけモード)
では、本当にさようなら!!
========================================================================
九曜 弘次郎
Homepage=http://member.nifty.ne.jp/KUYO/
e-mail:k_kuyou@os.usen.ne.jp
========================================================================
Received: from capella.freemail.ne.jp (capella.freemail.ne.jp [210.235.164.38]) by sl.sakura.ne.jp (8.9.2/[SHINGUJI/SAKURA-990115]) with ESMTP id WAA29035 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Sat, 16 Sep 2000 22:41:06 +0900 (JST) Received: from oemcomputer (tymwr386.tym.fitweb.or.jp [210.166.8.184]) by capella.freemail.ne.jp (8.9.3/3.7W) with SMTP id WAA17635 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Sat, 16 Sep 2000 22:41:26 +0900 (JST) Date: Sat, 16 Sep 2000 22:36:01 +0900 (JST) From: Koujirou Kuyou <k_kuyou@os.usen.ne.jp> To: windows@sl.sakura.ne.jp Subject: [windows:1595] Re: Windows起動時にハードウェアエラー、解決しました Message-Id: <200009162233.QTF42BWQ@smtp.tym.fitweb.or.jp> In-Reply-To: <200009111200.0HJPUXSW@> References: <200009102127.6DGT9E0D@smtp.tym.fitweb.or.jp> <200009111200.0HJPUXSW@> MIME-Version: 1.0 X-Mailer: Mm-Mail Ver1.32 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit Sender: owner-windows@sl.sakura.ne.jp X-ML-Sequence: 1595 X-ML-Name: windows Precedence: bulk Reply-To: windows@sl.sakura.ne.jp |