こんばんは、東@横ラポさんMLの皆さん厚ちゃんです。
いつもお世話になっています。
レジストリーの復元に関する質問があります。よろしくお願いいたします。
私の音声化環境は、WINDOWSのみです。DOSの環境がありません。
そこでお教え戴きたいのですが、レジストリーチエッカーによる自動レジストリーバックアップの数とレストアをWIN環境でやりたいのですが、間違いがないか問題が発生しないかをお教えください。
レジストリーチエッカーのバックアップファイルはRB000.CABでした。
RBはレジストリーバックアップを指すと思います。次の000は、バックアッ
プ数だと思います。すると999のバックアップが可能なのでしょうか?CAB
はMSZIPの圧縮方式の拡張子名です。
そこで、CABファイルを解凍してみるとSYSTEM.DATとUSER.D
ATの2つのレジストリーファイルとWIN.INIとSYSTEM.INIの
INIファイルで構成されていました。
とすると、解凍してWINDOWSで読取専用の属性をはずして、C:¥WI
NDOWSに4つのファイルをコピーすればレストアが成功するような気がす
るのですが。
又、SCANREG.INIを調べてみると
MaxBackupCopies=5となっています。この数字を999にすればバックアップ可能
数が999に成るのでしょうか?現実的には999は必要ありませんが5はさすがに
少ないです。
これが可能なら、レジストリーチエッカーの自動バックアップとWINが起動
しなくてもレストアが出来る利点と、レジエディットのいつでも好きなだけバ
ックアップをとれWIN環境でレストアできる利点の両方を手に入れられると
思うのですがいかがでしょうか?何か見落としがあるような気がしますので、
詳しい方ご教示をお願いいたします。
それでは、失礼いたします。
署名です
∧*__ _ ∧
・ ・
(ミ ・ ミ)
∀
−−−−− m−−−−−m−−−−−
| |
| 伊東厚冶 |
| zaa45702@pine.zero.ad.jp |
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Received: from pine.zero.ad.jp (pine.zero.ad.jp [211.11.96.131]) by sl.sakura.ne.jp (8.9.2/[SHINGUJI/SAKURA-990115]) with ESMTP id BAA02550 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Thu, 21 Sep 2000 01:26:30 +0900 (JST) Received: from zaa45702 (chiba0233-192203.zero.ad.jp [211.16.192.203]) by pine.zero.ad.jp (8.9.3+3.2W/3.7W) with SMTP id BAA04258 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Thu, 21 Sep 2000 01:26:21 +0900 (JST) MIME-Version: 1.0 Subject: [windows:1661] Re: 質問 レジストリの復元 From: 厚ちゃん<zaa45702@pine.zero.ad.jp> To: windows@sl.sakura.ne.jp X-Priority: 3 In-Reply-To: <002c01c022e7$dfa38800$d264a8c0@2> References: <002c01c022e7$dfa38800$d264a8c0@2> X-Mailer: JsvMail 2.0 (Shuriken 2.1) Date: Thu, 21 Sep 2000 01:37:02 +0900 Message-ID: <NN3619016AA0761687633.000921013702@pine.zero.ad.jp> Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Sender: owner-windows@sl.sakura.ne.jp X-ML-Sequence: 1661 X-ML-Name: windows Precedence: bulk Reply-To: windows@sl.sakura.ne.jp |