こんにちは藤沼です。
WINDOWSキーまたはCtrl+Escキーを押して表示された「スタートメニュー」に200
0READERという項目があればそこでエンターすると起動します。
2000READERはインストール時に、「スタートメニュー」と「スタートアップ」に
登録されます。
In Reply to :
At 09 Nov 18:18 , 深沢拓也 wrote:
>
>深沢です。
>その後、設定を変えてみました。結果はうまくいきました。
>ただ、スタートメニューから2000リーダーが起動しないのです。
>スタートメニューのチェックは入れてありました。
>また、教えてください。
>お願いします。
-----------------------------------------------------------------------
Teruyoshi Fujinuma
INTEGRAL SYSTEMS TECHNICAL ADVANCED LAB.
E-mail : istal.teruyoshi@nifty.com
phone : 0280-31-7224
+81-280-31-7224
Received: from mail156.nifty.com (mail156.nifty.com [202.248.37.168]) by sl.sakura.ne.jp (8.9.2/[SHINGUJI/SAKURA-990115]) with ESMTP id XAA18564 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Thu, 9 Nov 2000 23:09:40 +0900 (JST) Received: from localhost by mail156.nifty.com (8.9.3+3.2W/3.7W-10/13/99) with SMTP id XAA09197 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Thu, 9 Nov 2000 23:09:35 +0900 Date: Thu, 9 Nov 2000 23:09:35 +0900 Message-Id: <200011091409.XAA09197@mail156.nifty.com> From: "Teruyoshi Fujinuma" <istal.teruyoshi@nifty.com> To: windows@sl.sakura.ne.jp Subject: [windows:2235] Re: 教えてください X-Mailer: D-Mail v2.3 Sender: owner-windows@sl.sakura.ne.jp X-ML-Sequence: 2235 X-ML-Name: windows Precedence: bulk Reply-To: windows@sl.sakura.ne.jp |