岩手盲の工藤です。
鈴木沙耶さん
中村@hitomi さん
鈴木さんから「キーロックしていないのではないか?」というご指摘があり、
さらに中村さんからは、
>キーロックについては、私も富士通パソコンなんですが、困っている一人で
>す。
というお返事をいただきましたので、どうやら「キーロックができない」と
いうことが問題のようですね。でも、確か VE98 の時には問題がなかった気が
いたしますので、かなりショックです。どなたか富士通のパソコンでうまく
VE2000 をお使いになっている方はいらっしゃらないでしょうか?
起動時に表示させるページの指定につきましては、中村さんから、「IEの
メニューの「ツール」の中の「インターネットオプション」を開きます」と教
えていただきましたが、たまたまコントロールパネルのインターネットオプシ
ョンを開いてみましたら、そこに直接URLを書き込む場所が見つかりました
ので、そこに入力して [OK] しておきました。うまく表示できています。あり
がとうございました。
また、「お気に入り」にも挑戦しています。「お気に入りの整理」を使うと
割合自由に設定を変更できそうですね。いろいろ試してみます。
たいへんお世話様でした。
ところで、IEや VE2000 で表示される画面の色ですが、変更は可能なので
しょうか?
起動するといつも画面が真っ白になってしまっておりましたので、「コント
ロールパネル」の「インターネットオプション」の中の「全般」のタブの「色」
を開いて、「WINDOWS の色を使用する」にチェックを入れたりはずしたりして
みましたが、変化がありませんでした。
そこで同じ「全般」のタブの中の「ユーザー補助」を開いて、「Web page
で指定された色を使用しない」と「Web page で指定されたフォント・スタイ
ルを使用しない」と「Web page で指定されたフォント・サイズを使用しない」
のすべてにチェックを入れました。そうしましたら、背景色が黒、文字が白で
表示されるようになりました。ただ、リンクの箇所は相変わらず濃い青色にな
っておりますし、ところどころに黄色があったりして見やすい色設定にはでき
ておりません。
どこかに細かい色設定の箇所はあるのでしょうか?
岩手県立盲学校 工藤 滋
Received: from ums507.nifty.ne.jp (ums507.nifty.ne.jp [202.248.20.206]) by sl.sakura.ne.jp (8.9.2/[SHINGUJI/SAKURA-990115]) with ESMTP id HAA10899 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Sat, 25 Nov 2000 07:40:07 +0900 (JST) Received: (from root@localhost) by ums507.nifty.ne.jp (8.9.3+3.2W/3.7W991222) id HAA11841; Sat, 25 Nov 2000 07:40:00 +0900 (JST) Message-Id: <200011242240.HAA11841@ums507.nifty.ne.jp> Date: Sat, 25 Nov 2000 07:39:48 +0900 From: 工藤 滋<JCA00566@nifty.ne.jp> Subject: [windows:2383] RE: VE2000 の操作法 To: windows@sl.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Sender: owner-windows@sl.sakura.ne.jp X-ML-Sequence: 2383 X-ML-Name: windows Precedence: bulk Reply-To: windows@sl.sakura.ne.jp |