岩手盲の工藤です。
大阪の花木泰子さん
私の稚拙な文章を理解してくださいまして本当にありがとうございます。
自分で書いていても「果たしてこれで分かってもらえるものだろうか」と心
配しておりましたので、適切なアドバイスをいただけて本当に嬉しく思ってお
ります。
以下、アドバイスにしたがってコメント致します。
>1.[ウインドウ]メニューの[ガイドバーを使用]でガイドバーを非表示にす
>る。
試してみました。カード表示が少し上に移動しました。
>2.カードウインドウを上に移動させる。
システムメニューの「移動」というのを使ってみたのははじめてでしたが、
教えていただいた通りに操作してみましたら、カード表示が上方に移動してく
れました。ついでに少し右にも移動させましたので、これまで半分隠れていた
項目名も見えるようになりました。
けれども、私の場合には、これでもカードの下の方までをすべて表示させる
ことはできませんでした。「TEL(T)」のところまでしか現れてくれませ
んでした。おそらく解像度が640×480よりもさらに低く設定されている
ためではないかと思います。
>3.解像度を800×600ドット以上にする。
そこで、現在の解像度を確認した上で、800×640ドット以上に変更し
ようと思ったのですが、どこで変更すればいいのかを見つけることができませ
んでした。「コントロールパネル」の「画面」や「システム」の中を見てみた
のですが、見つけられませんでした。
画面の解像度を変更するにはどうすればよいのでしょうか?
実は以前からエクセルも下の方が画面に出ないのを不信に思っておりました。
解像度を640×480にしておくというのは、時代遅れなのですね。(苦笑)
岩手県立盲学校 工藤 滋
Received: from ums507.nifty.ne.jp (ums507.nifty.ne.jp [202.248.20.206]) by sl.sakura.ne.jp (8.9.2/[SHINGUJI/SAKURA-990115]) with ESMTP id AAA24570 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Fri, 29 Dec 2000 00:26:37 +0900 (JST) Received: (from root@localhost) by ums507.nifty.ne.jp (8.9.3+3.2W/3.7W991222) id AAA17277; Fri, 29 Dec 2000 00:26:32 +0900 (JST) Message-Id: <200012281526.AAA17277@ums507.nifty.ne.jp> Date: Fri, 29 Dec 2000 00:26:18 +0900 From: 工藤 滋<JCA00566@nifty.ne.jp> Subject: [windows:2740] Re: 宛名職人の画面 To: windows@sl.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Sender: owner-windows@sl.sakura.ne.jp X-ML-Sequence: 2740 X-ML-Name: windows Precedence: bulk Reply-To: windows@sl.sakura.ne.jp |