平瀬です。
In message <200101250821.FSB9KMWQ@mail.sa.hctnet.ne.jp>
"[windows:3128] pctalker4,01と IE5でのinternetの方法を教えて下さい。"
"shibata fumio <hct00755@sa.hctnet.ne.jp>" wrote:
> 上記の、4、01によるinternetの方法を教えていただけませんでしょうか?
> 私のIEは5です。
> 少しやってみたのですが、キー操作が解りません。
まず、Internet Explorer 5 を音声環境でより使いやすくするために、カスタマイズします。
@プルダウンメニュー 表示(V)/ツールバー(T)のサブメニュー内の
アドレスバー,リンク,ラジオのチェックをすべて解除します。
Aプルダウンメニュー 表示(V)/エクスプローラー(E)のサブメニュー内のチェックを
すべて解除します。
音声画面読みソフト「Pc−Talker」では、次のようにしてホームページにアクセスすることができま
す。
Internet Explorerを起動すると、あらかじめ登録されているホームページに接続します。
※ホームページの設定は、メニュー/ツール/インターネットオプションで変更できます。
次に、プロバイダに接続するため、ダイヤルアップの接続が起動します。
ダイヤルアップ接続されない場合は、電話回線が混雑しているか、ダイヤルアップの設定が正しくでき
ていない可能性があります。確認してください。
目的のホームページが表示されると、そのホームページのタイトルを読みあげます。
ホームページ全体の内容を知るには、Shiftキーを押します。
ホームページのリンクはTabキーで順番に選択できます。目的のリンクを選択してEnterを押すとリン
ク先のホームページに接続します。
通常は、TabキーとEnterキーだけで、簡単にネットサーフィンを楽しむことができます。
フレームが利用されているページは、Ctrl+Tabでフレームを選択して、Tabキーでリンクを選択しま
す。
入力可能なフォームでは、F2を押してサブ入力エディットから文字を入力します。エディットの中に改
行を入れたいときは、Shift+Enterキーを押します。Enterキーを押すと、入力フォームに編集した文
字列を送ることができます。
ホームページの内容を詳しく知るには、次の仮想カーソル移動コマンドを使用します。
Ctrl+↑ 文書やリンクを上へ移動して読み上げ
Ctrl+↓ 文書やリンクを下へ移動して読み上げ
Ctrlキーを使用したコマンドの読み上げとリンクは連動しています。
Shift 現在の位置からページを読み上げ
リンクの読みあげを確認してエンターを押すとリンク先のホームページに接続できます。リンクの場
所は、音声トーンを変えて読み上げます。
この他にも、E5に用意されているショートカットをそのまま使うことができます。
詳しくは、オンラインマニュアルまたは別売の点字マニュアルをご覧下さい。
平瀬徹 (hirase@hariq.com)
Received: from ns2.webk.net (ns2.webk.net [210.166.240.3]) by sl.sakura.ne.jp (8.9.2/[SHINGUJI/SAKURA-990115]) with ESMTP id LAA12227 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Thu, 25 Jan 2001 11:45:49 +0900 (JST) Received: from W5.webk.net (w5.webk.net [211.13.198.112]) by ns2.webk.net (8.11.1/8.11.1) with ESMTP id f0P2jm736653 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Thu, 25 Jan 2001 02:45:48 GMT Received: from oemcomputer (ngy2001n031.ppp.infoweb.ne.jp [211.2.27.239]) by W5.webk.net (8.9.3/8.9.0) with ESMTP id CAA28298 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Thu, 25 Jan 2001 02:45:41 GMT To: windows@sl.sakura.ne.jp Subject: [windows:3130] Re: pctalker4,01と IE5でのinternetの方 法を教えて下さい。 From: Toru Hirase <hirase@hariq.com> References: <200101240649.8KMINQZ2@x@mx2.tiki.ne.jp> <200101240846.EBC62620.JFBIST@hariq.com> <200101250821.FSB9KMWQ@mail.sa.hctnet.ne.jp> In-Reply-To: <200101250821.FSB9KMWQ@mail.sa.hctnet.ne.jp> Message-Id: <200101250924.DCJ09088.TBJFSI@hariq.com> X-Mailer: Winbiff without EditX [Version 2.31PL6] Date: Thu, 25 Jan 2001 11:45:50 +0900 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Sender: owner-windows@sl.sakura.ne.jp X-ML-Sequence: 3130 X-ML-Name: windows Precedence: bulk Reply-To: windows@sl.sakura.ne.jp |