井上博道さんこんにちわ。茨城の額賀です。先日はいろいろとお世話になりました。
Hiromichi INOUE <hiromichi-inoue@ec.ocn.ne.jp> Wrote:
>
> データCDを作成する場合、フォルダ単位の書き込みではなく、ファイル一つ一
> つを選択し、書き込みたいのですがフォルダ単位でしか書き込みができません。
中略
> ファイルだけを書き込みたいのです。
> マウスならできるようですが、マウスを使わずにファイル選択をする方法をお知
> りの方、お教えください。
> バージョンは6.10です。
ぼくは WinCDR ver6 になじめなくて、今まで ver5を使っていました。
これを機会に ver6 に挑戦してみました。もっと簡単な方法があるかもしれません
が、いちおうファイル単位での書き込みができましたのでupします。
なおぼくの環境は以下の通りです。
使用マシン NEC,PC9821V233
スクリーンリーダー Vdm100w
OS Windows98 SE
WinCDR のバージョン WinCDR 6.02
読み上げや動作に若干の違いがあるかもしれませんので、付記しておきます。
それでは具体的な操作法ですが、ウィザード機能は使用していません。
1. ソフトを起動すると「Untitled - WinCDRの ツリービュー フォルダ選択 デスク
トッ
プ マイナス 」と音声がありますので、ツリービューをリストビューに変えるため s
hift
+f6 を押します。
2. 次に ctrl+f を入力して「ISO9660のフォルダを挿入」に入ります。
3. tab を1回押して「コンボボックス」に移動して矢印キーで目的のドライブを選
択しま巣。
4. そうしたら shift+tab で「ツリービュー」に戻り、エクスプローラーのように矢
印でフォルダを選びます。
このときファイルを音声で選ぶことはできません。
5. フォルダを選んだら tab で「OKの プッシュボタン 確認」に移動して enter を
します。
複数のフォルダのファイルを焼きたければ、この作業を何度か行って、目的のファ
イルがあるフォルダを全てウェルに取り込んでください。
6. OKで enter をすると、ウェルのリストビューにフォーカスがありますので、
enter でフォルダに入り、windowsの標準的なキー操作で、範囲指定・切り取
り・コピー等をして、 tab key でツリービューに戻ってルートに貼り付けます。
全て目的のところに貼り付けることができたら、不要になったフォルダを del で削
除してください。
なお、アプリケーションキーなどによるコンテキストメニューも使えますので、ラ
ベル名・フォルダ・ファイルの名前を変えることもできます。
7. 目的のファイルだけがウェルにあることを確認したら、 ctrl+w で、cdrに書
き込んでください。
以上、わかりにくい説明ですみませんでした。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Katuhiko Nukaga
E-mail: QWU00357@nifty.ne.jp
nifty address: QWU00357
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Received: from ums509.nifty.ne.jp (ums509.nifty.ne.jp [202.248.20.208]) by sl.sakura.ne.jp (8.9.2/[SHINGUJI/SAKURA-990115]) with ESMTP id SAA09986 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Tue, 17 Apr 2001 18:08:42 +0900 (JST) Received: from h0a6v1 (isok0516.ppp.infoweb.ne.jp [210.253.91.128]) by ums509.nifty.ne.jp (8.9.3+3.2W/3.7W-991025) with SMTP id SAA16494 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Tue, 17 Apr 2001 18:08:38 +0900 (JST) Date: Tue, 17 Apr 2001 18:09:02 +0900 (JST) From: 額賀 勝彦<QWU00357@nifty.ne.jp> To: windows@sl.sakura.ne.jp Subject: [windows:3963] Re: WinCDRのファイル選択について Message-Id: <200104171759.IGQEBXA0@SMTP.nifty.ne.jp> In-Reply-To: <200104170448.S5NQO7N2@m16.alpha-net.ne.jp> References: <200104170448.S5NQO7N2@m16.alpha-net.ne.jp> MIME-Version: 1.0 X-Mailer: Mm-Mail Ver1.43 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit Sender: owner-windows@sl.sakura.ne.jp X-ML-Sequence: 3963 X-ML-Name: windows Precedence: bulk Reply-To: windows@sl.sakura.ne.jp |