町田さん、MLの皆さんこんにちわ。茨城の額賀です。
Kenji Machida <kenji-m@ba2.so-net.ne.jp> Wrote:
>
> > マウスエミュレーター機能でタスクを出すのは、ALT+CTRL+3と有りま
> > すけど、これってステータス情報ではないでしょうか?
> 私もこのことを質問しようと思っていました。
どうやら勘違いされてしまったようですね。以前のメールを読みかえしていただけ
るとお判りになると思いますが、次のように書いています
Subject: Re: タスクトレイ常駐の解除につい て
Date: Sat, 12 May 2001 23:42:22 +0900 (JST)
次に、3を押してタスクトレー内の目的のアプリに合わせます。
そしたら、9を押して「マウス右クリックをします。
最後に↑で「終了を選び enter で閉じることができます。
引用ここまで
ということで、もう一度丁寧に書いてみます。
1. alt と ctrl key を押しながら home key を2回押して「マウス」と音声が聞こ
える状態にします。これが俗に言う「マウスエミュレイと機能」に入ったことを意味
します。
2. テンキーの3だけを押します。くれぐれも alt と ctrl を押さないで、テンキー
の3だけです。
ここで PC-Talker or vdm100w を終了させることを例に取りますと、テンキーの3
を押してゆき「PC-Talker」と音声が聞こえるところで、テンキーの9(マウスエミュレ
ート機能の右クリック)を押してください。
3. そしたら、↑で「終了」を選んで enter で目的がたっせいされます。
不確定で申し訳ありませんが、テンキー7の左クリックでもできることがあったりし
ますので、適宜使い分けることもたいせつかもしれません。
> 額賀さんのご指摘のように操作したのですが、タスクトレイの
> アイコンを開くまでには、至りませんでした。
再度やってみてください。
> ちなみに、私のPC-TALKERはVER3.0です。
このバージョンでの動作確認はできない状態ですので申し訳ありません。
最後に、できてもできなくてもご報告をしていただければ助かります。なんか、ぼ
くの説明がへたなことを悔いているものですから…。
それでは失礼します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Katuhiko Nukaga
E-mail: QWU00357@nifty.ne.jp
nifty address: QWU00357
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Received: from ums509.nifty.ne.jp (ums509.nifty.ne.jp [202.248.20.208]) by sl.sakura.ne.jp (8.9.2/[SHINGUJI/SAKURA-990115]) with ESMTP id SAA16595 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Sun, 13 May 2001 18:31:06 +0900 (JST) Received: from h0a6v1 (isok0531.ppp.infoweb.ne.jp [210.253.91.143]) by ums509.nifty.ne.jp (8.9.3+3.2W/3.7W-991025) with SMTP id SAA17945 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Sun, 13 May 2001 18:31:03 +0900 (JST) Date: Sun, 13 May 2001 18:31:40 +0900 (JST) From: 額賀 勝彦<QWU00357@nifty.ne.jp> To: windows@sl.sakura.ne.jp Subject: [windows:4224] Re: タスクトレイ常駐の解除につい て Message-Id: <200105131828.69RXBA0Z@SMTP.nifty.ne.jp> In-Reply-To: <3AFE437A5A.FAA6KENJI-M@mail.ba2.so-net.ne.jp> References: <3AFD639C1B8.E43AKENJI-M@mail.ba2.so-net.ne.jp> <3AFE437A5A.FAA6KENJI-M@mail.ba2.so-net.ne.jp> MIME-Version: 1.0 X-Mailer: Mm-Mail Ver1.43 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit Sender: owner-windows@sl.sakura.ne.jp X-ML-Sequence: 4224 X-ML-Name: windows Precedence: bulk Reply-To: windows@sl.sakura.ne.jp |