藤沼です。
In Reply to:
On Fri, 21 Sep 2001 23:30:28 +0900
岩尾 隆行 <i-takayuki@nifty.com> wrote:
>
>
> このような症状は私も経験したことがあります。
> 私の場合は SAPI のバージョンが 4 になっていたことが原因でした。
>
> そこで、 VDM100W の CD の中の TOOL フォルダ中に SAPI4 を SAPI3 に戻す
> プログラムがあったので、これを実行しました。
> すると、症状は嘘のように直ってしまいました。
>
> 一度お試しください。
>
> でも、これって SAPI4 が必要なプログラムがあった場合はどうなるのでしょ
> うか??
SAPI4の必要なプログラムと言われているHPRや東芝のTTS音声エンジンでも実
際にはSAPI3で問題なく動作しています。もちろんWin-BESでも問題はありません。
英語のエンジン、IBMのOutloudでもSAPI3で実用上問題ありませんでした。
Windows-MEのデフォルトのマーリンの声もSAPI3で動作しました。
つまり、Windows-MEにはもともとSAPI4が入っていて、セットアップ時にマーリ
ンの声を出します。
PC-TAlker系のソフトをインストールするとSAPIが3になります。
音声を使用するソフトによってはインストールするとSAPIの4が自動的にイン
ストールされてしまう物がありますのでPC-Talkerの動作がそのたびに遅くなる
可能性があり、SAPIのバージョンをその都度チェックして3に戻してやることが
望ましいと思います。
-----------------------------------------------------------------------
Teruyoshi Fujinuma
INTEGRAL SYSTEMS TECHNICAL ADVANCED LAB.
Mailto: istal.teruyoshi@nifty.com
Received: from mail152.nifty.com (mail152.nifty.com [202.248.37.145]) by sl.sakura.ne.jp (8.9.2/[SHINGUJI/SAKURA-990115]) with ESMTP id LAA15418 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Sun, 23 Sep 2001 11:49:20 +0900 (JST) Received: from nifty.com by mail152.nifty.com (8.11.4+3.4W/3.7W-10/13/99) with SMTP id f8N2nHT16322 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Sun, 23 Sep 2001 11:49:17 +0900 Date: Sun, 23 Sep 2001 11:51:17 +0900 To: windows@sl.sakura.ne.jp Subject: [windows:5549] Re: PC-Talkerの反応が鈍い点について教えてください Message-Id: <20010922230817.305326.1770473704@nifty.com> In-reply-to: <1001082628.8686.24893_Mocchan.QZM05004@nifty.com> References: <1001082628.8686.24893_Mocchan.QZM05004@nifty.com> From: "Teruyoshi Fujinuma" <istal.teruyoshi@nifty.com> MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Mailer: WZ MAIL 4.00E Sender: owner-windows@sl.sakura.ne.jp X-ML-Sequence: 5549 X-ML-Name: windows Precedence: bulk Reply-To: windows@sl.sakura.ne.jp |