大阪の杉田@管理者です。
すみません。未読の山状態です。
JAWSの音声停止についてご解答いたします。
<200110032153.7GLSIFUG@mail.abox8.so-net.ne.jp> の、
"[windows:5644] JAWSの音声をoffにする方法について" において、
""Ank" <ktmi2048@abox8.so-net.ne.jp>"さんは書きました:
> 今回は、JAWSについてお尋ねしたく投稿しました。
>
> VDMWでいえば、Ctrl+Alt+F2、95Readerの場合はAlt+Pauseですが、JAWSにはこ
> のような機能はあるのでしょうか?
JAWSの音声オフは次の手順で行えます。
1. Insert+Vを押して、JAWS表現レベルの調整ダイアログを開きます。
2. 下矢印キーを数回または、Endキーを押して、
一番下の「音声ミュート」の項目まで移動します。
3. スペースキーを1回押して、「ON」と聞こえることを確認します。
4. Enterキーでダイアログを閉じます。
これで、JAWSは音声を出力しなくなります。
音声ミュートの解除は、
ウィンドウのフォーカスを変更して、他のアプリケーションに
移動することで、自動的に音声ミュートは解除され、再び
音声を出力します(たとえばスタートメニューを開くなど)。
また、Insert+Vをもう一度押すことで、ミュートOFFと聞こえて
JAWSは再び音声出力を再開します。
> 特に、JAWSを使用中にWINBESなどを使うと、6点入力時の音声が正常に出力され
> ません。(「ア」を入力すると「エフ」と発声するなど)
> このようなときに、JAWSの音声だけを簡単にoffにできるといいのですが・・・
Win-BES用のJAWSスクリプトはすでに作られているようです。
近いうちにWebにもアップされるのではと思います。
アップされたらご案内できると思います。
それでは。
------------------------------------------------------------------
杉田 正幸(Masayuki Sugita)
大阪府立中央図書館司書部閲覧第三課対面朗読室
〒577−0011 大阪府東大阪市荒本北57−3
TEL: 06-6745-9282(対面朗読室直通)
FAX: 06-6745-9027(対面朗読室直通)
URL: http://www.library.pref.osaka.jp/ (大阪府立図書館)
URL: http://www.people.or.jp/~sugita/ (個人)
E-mail: sugita@library.pref.osaka.jp (職場)
E-mail: sugita@m8.people.or.jp (自宅)
Received: from mx2.people.or.jp (mx2.people.or.jp [210.167.32.89]) by sl.sakura.ne.jp (8.9.2/[SHINGUJI/SAKURA-990115]) with ESMTP id WAA29086 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Fri, 5 Oct 2001 22:30:11 +0900 (JST) Received: from oemcomputer (pl093.nas521.t-osaka.nttpc.ne.jp [210.139.70.93]) by mx2.people.or.jp (8.9.3/3.7W20010930) with ESMTP id WAA36346 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Fri, 5 Oct 2001 22:30:05 +0900 To: windows@sl.sakura.ne.jp Subject: [windows:5676] Re: JAWS の音声をoffにする方法に ついて From: Masayuki Sugita <sugita@m8.people.or.jp> References: <200110032153.7GLSIFUG@mail.abox8.so-net.ne.jp> In-Reply-To: <200110032153.7GLSIFUG@mail.abox8.so-net.ne.jp> Message-Id: <200110052227.BGG28549.VJBHTU@m8.people.or.jp> X-Mailer: Winbiff without EditX [Version 2.33PL2] X-Accept-Language: ja,en Date: Fri, 5 Oct 2001 22:31:13 +0900 Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Sender: owner-windows@sl.sakura.ne.jp X-ML-Sequence: 5676 X-ML-Name: windows Precedence: bulk Reply-To: windows@sl.sakura.ne.jp |