名古屋の平瀬です。
> pc-talker5.0をインストールしました。
> 4.2で読めていたmmmailのメールリスとが読めなくなってしまったので高地
> システムへ問い合わせたところ、「うちでは対応できないので作者さんの方へ
> お願いして下さい』とのお答えでした。
私はMMメールユーザーではないのですが、MMメールのVer1.44では読め
て、Ver1.45では読まないとおっしゃっていた方がいらっしゃいます。
MMメールのVer1.45以降では、PC−Talkerのバージョンチェック
をしていて、Ver5.0がそのバージョンチェックのためにMMメールの音声化の
対象にならないようです。
ということで、高知システム開発としてはどうしようもないようです。
PC−Talker Ver5.0のバージョンアップ内容は、翻訳の王様、ピン
ディスプレーへの対応、IEの音声化の強化、ファイラーの添付、MYEDITの正
規表現やHTML文書昨成支援機能の追加などが主です。
WindowsXpがリリースされる今、なぜ中途半端なバージョンアップなのか
という声も聞こえてきていますが、WindowsXp用のPC−Talkerは、
Windows2000と同様、点字入力ドライバのKTOSの開発などとの関係か
ら、別ソフトになりそうです。
なので、ユーザーには、今バージョンアップするか、Xpが出てからバージョンア
ップするかを考えるようダイレクトメールにも書かれていたはずです。
> ついでになりますが、ホームページの中の長い文章
> 例えば、http://nikki.otsuka.bunkyo.tokyo.jp/i/?id=iboyaki&cnum=108
> やfreemailのマイページなどでwebmailをpc-talkerの4.0/5.0
> では途中までしか読めないところがあります。
Myedit IIの環境設定の中に、「ホームページアドレスを簡略化して読み
上げる」というのがありますが、そこにチェックが入っているのではないでしょうか
。
> 視覚障害者がwindowsやインターネットを完璧に使うには無理があるとは想い
> ますが、マシンやマニュアルのあり方、有料ソフトや視覚障害者専用のソフト
> に対して、それぞれどこまで譲歩すれば良いのか、分からなくなったり悲しく
> なったりしています。
> みなさんはいかがでしょうか。
同感です。
PC−Talker Ver5.0になって、ようやくALT属性で書かれている
画像の説明などを読むようになりました。
HPRでは初期から読んでいたのですが。
バリアフリーの飛のアイチェッカーで満点が出ればアクセシビリティはOKかとい
うと、そうではない場合もあるようです。
平瀬徹(hirase@hariq.com)
http://hirase.tripod.co.jp
Received: from ns2.webk.net (ns2.webk.net [210.166.240.3]) by sl.sakura.ne.jp (8.9.2/[SHINGUJI/SAKURA-990115]) with ESMTP id RAA26198 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Mon, 5 Nov 2001 17:54:12 +0900 (JST) Received: from W5.webk.net (w5.webk.net [211.13.198.112]) by ns2.webk.net (Postfix) with ESMTP id D846F6A968 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Mon, 5 Nov 2001 08:54:09 +0000 (GMT) Received: from oemcomputer (pl042.nas322.d-nagoya.nttpc.ne.jp [210.153.162.42]) by W5.webk.net (8.9.3+3.2W/8.9.0) with SMTP id IAA18978 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Mon, 5 Nov 2001 08:54:08 GMT Subject: [windows:5880] Re: pc-talker5.0につい て From: Toru Hirase <hirase@hariq.com> To: windows@sl.sakura.ne.jp X-X.Mailer: Mymail Date: Mon, 05 Nov 2001 17:54:04 +0900 Message-ID: <df276d441c80.4be0@hariq.com> X-Mailer: InternetPost for Active Platform 1.0.70.10007 (Runtime Edition) MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Sender: owner-windows@sl.sakura.ne.jp X-ML-Sequence: 5880 X-ML-Name: windows Precedence: bulk Reply-To: windows@sl.sakura.ne.jp |