助田さん、こんにちは。茨城の額賀です。
"naoki" <naoki-s@oregano.ocn.ne.jp> Wrote:
>
> フリーのダイヤルアップ切断のソフトですが、友達にセットアップしてもらった
> 物で名前がよく解りませんが、ホルダーの中には切断.exeと言うのが有ります。
> テキストやhelp、リードミーなどは見あたりません。
> ホルダー名は、ダイヤルアップの切断となっています。
> このソフトのショートカットキーからホットキーを登録したいのですが、「ダイ
> ヤルアップ切断 LNKに保存できません。アクセスを拒否されました」と受け付け
> てもらえま
> せん。
> 何か良い方法は有りませんか。
これはショートカットファイル(*.lnk)が作られていないためだと思います。
エクスプローラーやマイコンピューターで「切断.exe」にフォーカスをあわせ
たら、以下の手順でパソコンを操作してください。
1. alt key を押してプルダウンメニューを開くか、アプリケーションキーもし
くは shift+f10 を押してコンテキストメニューを開き、↓で「ショートカットの
作成 S」を見つけ enter を押します。
2. これで「切断へのショートカット 1KB」ができあがりますので、名前がダサ
ければリネームしてください。そのままで良ければホットキーの設定に進みます。
3. そおしたら「切断へのショートカット」にフォーカスをあわせ、1.のように
プルダウンメニューまたはコンテキストメニューを開き、「プロパティ R」で
enter を押します。
3. プロパティが開いたら tab を2回ほど押して「ショートカット
キー:の ホットキー キーの設定 K」のところで任意のキーを押し、そのご tab
を何度か押して「OKの プッシュボタン 確認」で enter を押せば、任意のキーの
入力で目的のソフトが動くようになります。
まとめると、実行ファイルに対するショートカットファイルを作り、その出来
上がったショートカットファイルのところでプロパティを開き、実行するための
任意のキーを設定するという手順になります。
こんな説明でおわかりになるでしょうか?
それでは失礼します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Katuhiko Nukaga
E-mail: QWU00357@nifty.ne.jp
nifty address: QWU00357
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Received: from smtp1.nifty.ne.jp (smtp1.nifty.ne.jp [202.219.63.53]) by sl.sakura.ne.jp (8.9.2/[SHINGUJI/SAKURA-990115]) with ESMTP id NAA17066 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Mon, 19 Nov 2001 13:36:15 +0900 (JST) Received: from h0a6v1 (isok0523.ppp.infoweb.ne.jp [210.253.91.135]) by smtp1.nifty.ne.jp (8.9.3+3.2W/3.7W-991025) with SMTP id NAA02221 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Mon, 19 Nov 2001 13:36:12 +0900 (JST) Date: Mon, 19 Nov 2001 13:36:21 +0900 (JST) From: Katuhiko Nukaga <QWU00357@nifty.ne.jp> To: windows@sl.sakura.ne.jp Subject: [windows:6087] Re: ホットキーの設定で? Message-Id: <200111191333.FL1706Q5@smtp.nifty.ne.jp> In-Reply-To: <200111191118.K675NYOT@oregano.ocn.ne.jp> References: <200111191118.K675NYOT@oregano.ocn.ne.jp> MIME-Version: 1.0 X-Mailer: Mm-Mail Ver1.46A [Win98 SE] Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit Sender: owner-windows@sl.sakura.ne.jp X-ML-Sequence: 6087 X-ML-Name: windows Precedence: bulk Reply-To: windows@sl.sakura.ne.jp |