MLの皆さん、こんにちは、小林@名古屋市です。
私は地元のパソボラグループに所属しているのですが、最近サポートに出向いた
方のところで次のような不具合が発見されました。
その方のOSはWindows XPなのです。
それにPC-TALKER XPをインストールされメールソフトとしてはマイメール1.2
0を使用されております。
その方はアナログ回線で一般のダイヤルアップ接続なので、マイメールを開いて
「送受信」でエンターとすると通常であればダイヤルアップが起動し電話をかけ
にいきインターネットに接続しメールの送受信を行い回線を切るという作業が行
われると思うのですが、ダイヤルアップを認識しないので当たり前ですがメール
の送受信ができません。
ほかのメールソフト「アウトルック」やエムエムメールでは正常にメールの送受
信ができます。
マイメールの発売元にお聞きしたところ「コントロールパネル内のネットワーク
の中のローカルエリア接続を無効にしてください」というアドバイスをいただい
たのですが、それは無効になっていることも確認しました。
また、プロバイダのカスタマーセンターに電話をしながら接続設定に問題がない
かを確認してみました。
しかし、問題となる箇所は全く見つかりません。
マイメールを一度削除して再インストールしたのですが結果は同じです。
パソコンはNECのノートで今年の3月頃の機種(NEC LL500/2D)で
メモリーは256メガを搭載しています。
マイメールのパッケージには対応OSとして「98/98SE/ME/XP」と記載されています
ので何かの設定の問題かと思うのですがよくわからないのです。
なお、ウイルスソフトなどは常駐していません。
このメーリングリストの皆さんの中にWindows XP上でマイメール1.20を使っ
ている方がいらっしゃいましたら情報をぜひともお寄せいただけますと助かりま
す。
以下署名です
小林 誠
E-mail:js2bla@ruby.ocn.ne.jp
js2bla@mx15.freecom.ne.jp
Received: from ruby.ocn.ne.jp (ruby.ocn.ne.jp [203.139.160.210]) by sl.sakura.ne.jp (8.9.2/[SHINGUJI/SAKURA-990115]) with ESMTP id IAA02560 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Mon, 6 May 2002 08:32:13 +0900 (JST) Received: from oemcomputer (p0078-ip03sasajima.aichi.ocn.ne.jp [61.119.167.78]) by ruby.ocn.ne.jp (OCN) with SMTP id IAA26182 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Mon, 6 May 2002 08:32:09 +0900 (JST) Date: Mon, 06 May 2002 08:32:09 +0900 (JST) From: 小林 誠<js2bla@ruby.ocn.ne.jp> To: Windows 活用ML <windows@sl.sakura.ne.jp> Subject: [windows:7884] マイメール1.20とWindows XPとの不具合と思われる現象 Message-Id: <200205060830.OPU8CSKM@ruby.ocn.ne.jp> MIME-Version: 1.0 X-Mailer: MM-Mail Ver1.53B [Win98 SE] PC-Talker 5 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit Sender: owner-windows@sl.sakura.ne.jp X-ML-Sequence: 7884 X-ML-Name: windows Precedence: bulk Reply-To: windows@sl.sakura.ne.jp |