MLの皆様こんばんは。
gqs家から <ts870@mx14.freecom.ne.jp> Wrote:
>
> 小生6点注力で文書書いたりなどしていますが確か6点のキーを同時に押して使える
> か使えないかを調べるチェッカーみたいなのがどこかのプログラムに在ったかと思い
> ますがどこでしたでしょうか?
95/98/2000/XPReader(つまりは95Reader系)のCDをお持ちの場合、
CDドライブ\etc\6ten_chkの中にキーボードチェッカーが入っています。
実行ファイル名はkeychek.exeだったと思います。
具体的な使い方を書いておきますので、これで試してみてください。なお、95Re
ader系のスクリーンリーダーがあることを前提として説明します。
1.Shiftキーを押しながら95ReaderのCD-Romをセットします。(CDトレイを閉め
てからおよそ10秒ぐらいはShiftキーから手を離さないでください)これにより、
自動的にインストールプログラムを起動せずにCD-Romがセットできます。
2.スタートメニューやデスクトップからマイコンピュータを選択します。選択
したらEnterキーを押してマイコンピュータを起動します。
3.矢印キーでCD-Romドライブを探し、見つかったら、alt+Fでファイルメニュー
を開き、続けてフルキーOを押します。
4.カーソルキーで、etcというところに移動します。そのフォルダが見つかりま
したらEnterキーを押してください。
5.etcフォルダが開きますので、またカーソルキーで6ten_chkというところまで
移動し、Enterキーを押してください。
6.カーソルキーでkeychekと聞こえる項目に移動してEnterキーを押します。こ
れでキーボードチェッカーが起動します。
起動しましたら、確かめてみたいキーを同時に押します。すると、画面上には、
同時に押し下げたキーのうち、パソコンが認識出来たキーが赤色で表示され、押
されていなかったり認識できなかったキーは白地で表示されます。
この操作は画面が見える方とご一緒に行われることをお勧めします。
以上です。是非お試しください。それでは失礼いたします。
-----------------------------
2002/07/30(火)
河和 旦(Tadashi Kawa)
mailto: ktadasi@gray.plala.or.jp
t-kawa@plum.freemail.ne.jp
-----------------------------
Received: from mps2.plala.or.jp (mpsb-nat02.plala.or.jp [202.212.114.145])
by sl.sakura.ne.jp (8.9.2/[SHINGUJI/SAKURA-990115]) with ESMTP id PAA22941
for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Tue, 30 Jul 2002 15:37:31 +0900 (JST)
Received: from computer ([218.47.9.214]) by mps2.plala.or.jp with SMTP
id <20020730063726.VTE19091.mps2.plala.or.jp@computer>
for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Tue, 30 Jul 2002 15:37:26 +0900
Date: Tue, 30 Jul 2002 15:37:31 +0900 (JST)
From: Tadashi Kawa <ktadasi@gray.plala.or.jp>
To: windows@sl.sakura.ne.jp
Subject: [windows:8951] Re: 6点入力の件(やや長文です)
Message-Id: <200207301537.9YOE72EX@gray.mail.plala.or.jp>
In-Reply-To: <002e01c23634$2d081960$8b5d8bd2@mshome.net>
References: <002e01c23634$2d081960$8b5d8bd2@mshome.net>
MIME-Version: 1.0
X-Mailer: Mm-Mail Ver1.47 [Win98]
Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp
Content-Transfer-Encoding: 7bit
Sender: owner-windows@sl.sakura.ne.jp
X-ML-Sequence: 8951
X-ML-Name: windows
Precedence: bulk
Reply-To: windows@sl.sakura.ne.jp |