ダニエルこと伊神@愛知です。亀井さん、こんにちは。
02年8月11日(日)午後4時19分20秒 の
【[windows:9286] Re: みなさんはどんなメーラーをお使いでしょうか?】
に関するメールにお答えします。
>電信8号は、中国語、韓国語にも対応していると言うことらしいですが、これらと、日本
>語が混在したメール文章も扱えるのでしょうか?
韓国語については分かりませんので、中国語についてのみ書かせていただきます。
基本的には可能ですが、
これはOSに依存する部分も多くあります。
少なくともそれに対応するフォントが必要になります。
そして残念ながら音声では直接アクセスすることは難しいと思います。
趣味の関係で時々は中国語コード(GBやBIG5)のメールを受信しますが、
私にはアクセスは難しいです。
方法としては、
B2J for Win32
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se081711.html
中国語コンバータ
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se127013.html
などのツールを使い、
日本語Shift-JISコード上に擬似的に中国語コードを割り当てる方法でどうにか読んでいます。
しかしこれだとどうしても割り当てられない文字が出てきますし、
それに音声ではまともに読めないです。
漢字を細かく確認しながら意味を理解しています。
またIEなどで中国語ホームページを表示させた場合、
フォントが入っていることが必要だと思いますが、
エンコードの設定を日本語にすれば擬似的に日本の漢字コードで表示されます。
HTMLメールであれば電信八号から直接ブラウザで表示が可能かと思われます。
ただ上のツールを使うよりは変換の効率が悪いようです。
私はそれほどの中国語力があるわけではないですが、
日本語Windowsでスクリーンリーダーを使って文章を書くのは難しいのではと思います。
やったことはないのですが、
日本語Shift-JISコード上に擬似的に中国語を書いて、
それをGBやBIG5コードに変換することは可能だと思います。
GBコードは大陸で使われるコード、
BIG5は香港や台湾などで使われるコードです。
>また、エディターも対応していないといけませんが、MY−WORDなどは、それに叶う
>アプリケーションなのでしょうか?
MY−WORDは使ったことがないので分かりませんが、
多言語に対応のエディタということであれば、
電信八号のオフィシャルサイトでも紹介されていますが、
Xyzzy
http://www.jsdlab.co.jp/~kei/
これなら韓国語や中国語の表示が可能だと思います。
このソフトが音声で使えるかどうかですが、
2000Readerで確認したところ、
メニューや設定などはできますが、
開いたファイルの表示されているエディットボックスは読めません。
また前に聞いた話しですが、
Microsoft Word98からは多言語に対応しているのだそうです。
あまり良い答えにはなっていないかもしれませんがお許しください。
それでは失礼します。
----
伊神純一(Japanese) Yishen Chunyi(Chinese)
中国人になりたい日本人のページ http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/3598/
伊神の雑談掲示板 http://6731.teacup.com/yishen/bbs
E-mail yishen@d7.dion.ne.jp
igami@21cn.com
Received: from dsmtp12.dion.ne.jp (dsmtp12.dion.ne.jp [210.172.64.86])
by sl.sakura.ne.jp (8.9.2/[SHINGUJI/SAKURA-990115]) with ESMTP id UAA07884
for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Mon, 12 Aug 2002 20:26:07 +0900 (JST)
Received: from daniel (K088173.ppp.dion.ne.jp [211.18.88.173])
by dsmtp12.dion.ne.jp (3.7W-02061114) id UAA03681
for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Mon, 12 Aug 2002 20:26:02 +0900 (JST)
Message-Id: <200208121126.UAA03681@dsmtp12.dion.ne.jp>
MIME-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp
Date: Mon, 12 Aug 2002 20:25:06 +0900
X-Mailer: Denshin 8 Go V32.1.4.0 032
X-My-Real-Login-Name: yishen; mail.dion.ne.jp
X-Jdate-Version: Jdate Ver3.04
From: Yishen Chunyi Daniel <yishen@d7.dion.ne.jp>
To: windows@sl.sakura.ne.jp
In-Reply-To: (Your message of "Sun, 11 Aug 2002 16:19:20 +0900 (JST)
") <200208111619.65EH8DJH@mail.dion.ne.jp>
References: <200208111512.EQZ93ABM@mail.dion.ne.jp>
<200208111550.AFI46598._MVGTCSF@mx10.freecom.ne.jp>
<200208111619.65EH8DJH@mail.dion.ne.jp>
Subject: [windows:9365] Re:
みなさんはどんなメーラーをお使いでし
ょうか?
Sender: owner-windows@sl.sakura.ne.jp
X-ML-Sequence: 9365
X-ML-Name: windows
Precedence: bulk
Reply-To: windows@sl.sakura.ne.jp |