厚ちゃんです。
おはようございます、fujisaki kazuoさん。
私も購入検討しているので少し知ってますのでお知らせします。
新しいCPUは、AMDのHammerプロセッサー(Athlonブランドで発売)だと思い
ます。発表が年内、製品化が来年早々になると言われていて、modelnumberM3
400で立ち上がり、上半期にM4000、来年度中にM4400が出ると言われています。
M3400は、現行Pentium 4の3.4GHZ相当と思われます。
一方Intelは、年内にHyper-ThreadingをイネーブルにしたPentium 4 3GHzを出荷
し来年後半に、90nm(0.09μm)プロセスで製造されるPrescottコア版のPentium 4
を3.2GHZ以上で出荷する目論見のようです。
Hyper-Threading
2つのスレッド(命令ストリーム)を1つのCPU内部で並列に実行でき、ソフト側か
ら見るとあたかも2つのCPUがあるように見えるテクノロジー。
現行Pentium 4 Xeonプロセッサーでイネーブルに名っていますがかえって性能
がさがってしまってるようです。
AMDがHammerでメモリーコントローラーをCPUに内蔵する方法で性能向上を果
たしたのに対して、IntelがHyper-Threadingとメモリー帯域の拡大で性能向上を
目指すより困難な方法を選択したのは大変興味深いです。
Hammerが期待道理ならIntelはAMDに性能で大きな差をつけられてしまいます。
どのように対抗するのか興味深々です。
買ってしまうと興味が薄れてしまいますので、私は、Hammerの出荷以降に再度検
討しなおす事にしました。
英語サイトの翻訳以外は、現在のパソコンで充分なので、本当はそんな高性能い
らないんですけど。Σ(; ̄□ ̄A アセアセ
ではでは。
署名
厚ちゃん♂【~⌒(・・)⌒~】ぶひっ
-----------------------∪---------------------------------
Bilbo@Baggins.club.ne.jp
TuruKame 2.05 (WinNT,500)
----------------------------------------------------------
Received: from ybbsmtp01.mail.yahoo.co.jp (ybbsmtp01.mail.yahoo.co.jp [210.81.150.88]) by sl.sakura.ne.jp (8.9.2/[SHINGUJI/SAKURA-990115]) with SMTP id AAA24166 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Thu, 5 Sep 2002 00:38:45 +0900 (JST) Received: from yahoobb237050062.bbtec.net (HELO ybb.ne.jp) (43.237.50.62) by ybbsmtp01.mail.yahoo.co.jp with SMTP; 4 Sep 2002 15:38:37 -0000 X-Apparently-From: <gandarufux@ybb.ne.jp> Date: Thu, 05 Sep 2002 00:38:32 +0900 From: 厚ちゃん<Bilbo@Baggins.club.ne.jp> Subject: [windows:9880] Re: 新製品が出る? To: windows@sl.sakura.ne.jp MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit x-mailer: Chicken Heart Mail 0.9.0 Received: Place of Dispatch(Kashiwa City.Chiba Prefecture) In-Reply-To: <a222c80300ea.48a2@mail.win.ne.jp> References: <a222c80300ea.48a2@mail.win.ne.jp> Message-Id: <85C254291FB48BBilbo@Baggins.club.ne.jp> Sender: owner-windows@sl.sakura.ne.jp X-ML-Sequence: 9880 X-ML-Name: windows Precedence: bulk Reply-To: windows@sl.sakura.ne.jp |