メーリングリストアーカイブ [記事番号:11925]
[windows:11925] Re: [windows:11920] hpの構造につ いて問題定義です
この記事は、複数の記事から構成されています。
1個目のメッセージ (text/plain;charset="iso-2022-jp")
御参考までにトップページのソースをテキストファイルにして送ります。
河村
----- Original Message -----
From: "畑 久雄" <jg3@aioros.ocn.ne.jp>
To: <windows@sl.sakura.ne.jp>
Sent: Thursday, January 02, 2003 2:43 AM
Subject: [windows:11920] hpの構造について問題定義です
> mlのみなさん新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いしま
> す。
> 大阪の畑です。今年もこのmlでいろいろ勉強したいと思います。
> 早速ですが、最金ネットサーフィンをしていて、気づいたことなのですが、以前
> つながっていて、ここ最近つながらなくなった、hpがあります。
> けっろんからいいますとhpのこ構造が時刻々と変わるということです。
> http://www.abc1008.com
> 上記のhpは、大阪の朝日放送ラジオのアドレスです。
> このhpが、最近つながらなくなりました。
> ホームページリーダーでもインターネットエクスプローラーバージョン5.5で
> もつながりません。
> インターネットエクスプローラーバージョン6ですとつながります。
> さて最後にみなさんにお願いがあります。
> この現象について、みなさんのレポートを、お聞かせ願えれば幸いです。
>
>
Content-Type: text/plain;
charset="iso-2022-jp"
Content-Transfer-Encoding: 7bit |
2クトフワ、ホ・皈テ・サ。シ・ク (text/plain;name="abc1008.txt")
<html>
<head>
<meta http-equiv=3D"content-type" content=3D"text/html; =
charset=3Dshift_jis">
<meta http-equiv=3D"content-type" content=3D"text/html; =
charset=3Dx-sjis">
<meta name=3D"robots" content=3D"noindex,nofollow">
<title>abc1008.com</title>
<style type=3D"text/css">
<!--
-->
</style>
<script language=3D"JavaScript">
<!--
//-->
</script>
</head>
<frameset rows=3D"100,*,20" border=3D0 frameborder=3D0 framespacing=3D0>
<frame src=3D"top.html" name=3D"head" noresize scrolling=3Dno =
marginwidth=3D0 marginheight=3D0>
<frame src=3D"main.html#top" name=3D"main" noresize scrolling=3Dauto =
marginwidth=3D0 marginheight=3D0>
<frame src=3D"footer.html" name=3D"footer" noresize scrolling=3Dauto =
marginwidth=3D0 marginheight=3D0>
</frameset>
</html>
Content-Type: text/plain;
name="abc1008.txt"
Content-Transfer-Encoding: quoted-printable
Content-Disposition: attachment;
filename="abc1008.txt" |
Received: from smtp1.att.ne.jp (smtp1.att.ne.jp [165.76.15.137])
by sl.sakura.ne.jp (8.9.2/[SHINGUJI/SAKURA-990115]) with ESMTP id JAA27524
for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Thu, 2 Jan 2003 09:42:37 +0900 (JST)
Received: from kawamura (YahooBB219009008088.bbtec.net [219.9.8.88])
by smtp1.att.ne.jp (Postfix) with SMTP id BE85015205
for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Thu, 2 Jan 2003 09:42:36 +0900 (JST)
Message-ID: <004601c2b1f7$b3c66f80$0200a8c0@kawamura>
From: "Hiroshi Kawamura" <hkawa@dinf.ne.jp>
To: <windows@sl.sakura.ne.jp>
References: <200301020242.SK0IBTC2@aioros.ocn.ne.jp>
Subject: [windows:11925] Re: [windows:11920] hpの構造につ
いて問題定義です
Date: Thu, 2 Jan 2003 09:41:28 +0900
Organization: JSRPD
MIME-Version: 1.0
Content-Type: multipart/mixed;
boundary="----=_NextPart_000_0043_01C2B243.1F977DD0"
X-Priority: 3
X-MSMail-Priority: Normal
X-Mailer: Microsoft Outlook Express 6.00.2800.1106
X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2800.1106
Sender: owner-windows@sl.sakura.ne.jp
X-ML-Sequence: 11925
X-ML-Name: windows
Precedence: bulk
Reply-To: windows@sl.sakura.ne.jp |
(C)SAKURA Internet 1996-1998