田中さん、こんにちわ。Kitoです。
> ところで、音声機能の設定1で、音声機能の使用のタブで、
> クリップボードにデータが入ったとき、自動で読み上げ開始、
> のチェックを外していた場合に、
> ctrl+Cでコピーした場合に、空っぽになるようですが、これはそう言う
作りにし
> ておられるんでしょうか?
ご指摘の意味を勘違いしているのかもしれませんが・・・。
「空っぽになる」というのは「データが」という意味でしょうか。
いえ、そういう仕様はありません。
ただ、CTRL + Cでコピーする場合も、SHIFT+ALT+CTRL+F9で即読み上げを
実行する場合も、新しいデータがクリップボードに入ると、自動的にその新
データを読み上げ対象にします。
このとき新しいデータが、たとえば画像だったり、CF_HDROP(エクスプロ
ーラのファイルコピーデータ)だったりすると、読み上げ対象になる文章が
存在しません。そのため「読み上げ」は失敗し、「空っぽ」になるという印象を
抱かれるのかもしれません。
テキストデータがなければ、新データへの切り替えをやめる仕様にし
ようかと考えたこともあるのですが、将来の野心としては、画像やその他の
データに関しても、なんらかの形で読み上げるようにしたいを考えているの
で、こういう仕様にしています。
「空っぽ」なるかどうかは、「データ一覧」を開き、履歴リストの最上位に
どんなデータがあるかを見れば、確認できます。
もうひとつ考えられるのは,「読み上げ」キーコマンドが効いていない場合
でしょうか。設定系のダイアログボックスについては、モーダル的な動作を
させているので、ダイアログボックスが開いていると、キーコマンドが効きません。
また、他のひとつは、ちょっとドツボにはまっている98Readerオプション
です(苦笑)。
バージョン1.012で改善はされたものの、98Readerによる読み上げが機能
しなくなる現象を完全に抑えることに、どうも失敗しているようです。
原因はわかりました。
次回バージョンで根本的な修正をします。
ご指摘をまったく勘違いしていましたら、また教えてください。
2003年2月27日(木) Kazuhiro Kito
<k-kito@kazusoft.com>
<http://www.kazusoft.com/>
Received: from hotmail.com (dav58.sea2.hotmail.com [207.68.164.193]) by sl.sakura.ne.jp (8.9.2/[SHINGUJI/SAKURA-990115]) with ESMTP id JAA09584 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Thu, 27 Feb 2003 09:12:10 +0900 (JST) Received: from mail pickup service by hotmail.com with Microsoft SMTPSVC; Wed, 26 Feb 2003 16:12:05 -0800 X-Originating-IP: [143.90.130.55] From: "Kazuhiro Kito" <zhiro@hotmail.com> To: <windows@sl.sakura.ne.jp> Subject: [windows:12852] Re:Readerオプションに関して Date: Thu, 27 Feb 2003 09:11:57 +0900 Message-ID: <000001c2ddf4$d7516670$6401a8c0@topaz> MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Priority: 3 (Normal) X-MSMail-Priority: Normal X-Mailer: Microsoft Outlook, Build 10.0.4510 In-Reply-To: <200302262359.6IYA687C@smtp.mail.yahoo.co.jp> Importance: Normal X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2600.0000 X-OriginalArrivalTime: 27 Feb 2003 00:12:05.0457 (UTC) FILETIME=[DC1EF410:01C2DDF4] Sender: owner-windows@sl.sakura.ne.jp X-ML-Sequence: 12852 X-ML-Name: windows Precedence: bulk Reply-To: windows@sl.sakura.ne.jp |