金沢の中村です。
Adobe Reader v6.0 のショートカットキーについて、help文書より貼り付けます。
===========================
コンテキスト(ショートカット)メニューの使用Reader には、現在ポインタを置いて
いる項目で使用できるコマンドが配置されたポップアップメニューもあります。例え
ば、ツールバー上をマウスの右ボタンでクリック(Windows)するか、Control キーを
押しながらクリック(Macintosh)すると、ツールバー名のリストとオプションが配置
されたコンテキストメニューが表示されます。コンテキストメニューのコマンドを選
択するには:1. 作業エリア内の項目(例えば注釈、ツールバー、しおり、または文書
ウィンドウなど)の上にポインタを置きます。2. マウスの右ボタンをクリック(Win
dows)するか、Control キーを押しながらマウスのボタンをクリック(Macintosh)し
て、コンテキストメニューを開き、実行したいコマンドを選択します。
ショートカットキーについてショートカットキーは、通常、メニュー内のコマンド名
の隣に表示されます。探しているショートカットキーがここで見つからない場合には、
メニュー項目をご覧ください。
選択ツールのショートカットキー注意:ショートカットを使用するには、環境設定ダ
イアログボックスの左側のウィンドウで「一般」を選択し、「単一のショートカット
キーでツールを使用可能にする」オプションを選択しないと使用できないものがあり
ます。ツールWindowsMacintosh手のひらツールHH手のひらツールを一時的に選択スペ
ースバースペースバー現在の選択ツールVV選択ツールの切り替え:テキスト選択、グ
ラフィック選択、Shift+VShift+VスナップショットツールGGズームツールの切り替え:
ズームイン、ズームアウト、ダイナミックズーム、Shift+ZShift+Z現在のズームツー
ルZZズームインツールを一時的に選択Ctrl+ スペースバースペースバー +Commandダイ
ナミックズームツールを一時的に選択(ズームインツールまたはズームアウトツール
が選択されている場合)ShiftShift
注釈を使用した作業に関するショートカットキー注意:ショートカットを使用するに
は、環境設定ダイアログボックスの左側のウィンドウで「一般」を選択し、「単一の
ショートカットキーでツールを使用可能にする」オプションを選択します。注釈機能
が Adobe PDF 文書で許可されている場合にのみ、Adobe Reader での注釈ツールを使
用することができます。結果WindowsMacintoshノートツールSSスタンプツールKK現在
のハイライトツールUUハイライトツールの切り替え:ハイライト、取り消し線、下線
Shift+UShift+Uファイル添付ツールJJ注釈にフォーカスを移動TabTabフォーカスがあ
る注釈のポップアップウィンドウを開くスペースバースペースバー
文書間を移動するショートカットキー結果WindowsMacintosh前の画面Page UpPage Up
次の画面Page DownPage Down開始ページHome、Shift+Ctrl+Page Upまたは Shift+Ctr
l+ 上向き矢印Home、Shift+Command+Page Up または Option+Shift+ 上向き矢印最終
ページEnd、Shift+Ctrl+Page Down または Shift+Ctrl+ 下向き矢印End、Shift+Comm
and+Page Down または Option+Shift+ 下向き矢印スクロールアップ上向き矢印上向き
矢印スクロールダウン下向き矢印下向き矢印スクロール(手のひらツールが選択され
ている場合)スペースバーズームインCtrl+ プラス記号Command+ プラス記号ズームア
ウトCtrl+ マイナス記号Command+ マイナス記号ズームインツールを一時的に選択Ctr
l+ スペースバーを押しながらクリックCommand+ スペースバーを押しながらクリック
一般的な移動に関するショートカットキー結果WindowsMacintoshメニューバーの表示
/ 非表示F9F9メニューにフォーカスを移動F10 または Alt を押して矢印キーツール
バーにフォーカスを移動Alt を押して Ctrl+Tab次のツールバーにフォーカスを移動C
trl+Tabブラウザウィンドウまたはヘルプウィンドウのツールバーにフォーカスを移動
Shift+F8プロパティバーまたはプロパティダイアログボックスを開くCtrl+ICommand+
I開いている文書の切り替え(フォーカスが文書ウィンドウにある場合)Ctrl+F6Comm
and+.(チルダ記号)次のフローティングパネルにフォーカスを移動、またはダイアロ
グボックスを開くAlt+F6文書ウィンドウの次のフィールドまたは項目にフォーカスを
移動Tab または右向き矢印Tab または右向き矢印文書ウィンドウの前のフィールドま
たは項目にフォーカスを移動Shift+Tab または左向き矢印Shift+Tab または左向き矢
印選択したツール、項目(ムービーやしおりなど)またはコマンドをアクティブにす
るスペースバーまたは Enterスペースバーまたは Enterコンテキストメニューを開く
/ 閉じるShift+F10Control+ クリック開いているメニュー、コンテキストメニューま
たはダイアログボックスを閉じるEscEscすべてのウィンドウを閉じるShift+Ctrl+WSh
ift+Ctrl+Wタブ付きダイアログボックスで次のタブにフォーカスを移動Ctrl+Tab次の
検索結果に移動して、文書内でハイライト表示するF3テキストの選択(テキスト選択
ツールが選択されている場合)Shift+ 矢印キーShift+ 矢印キー前の / 次の単語の選
択(テキスト選択ツールが選択されている場合)(欧文のみ)Shift+Ctrl+ 右向き矢
印または左向き矢印Shift+Ctrl+ 右向き矢印または左向き矢印カーソルを次の / 前の
単語に移動(テキスト選択ツールが選択されている場合)(欧文のみ)Ctrl+ 右向き
矢印または左向き矢印Ctrl+ 右向き矢印または左向き矢印
ナビゲーションタブの使用に関するショートカットキー結果WindowsMacintoshナビゲ
ーションパネルウィンドウを開く / 閉じるF6F6ナビゲーションパネルウィンドウと文
書ウィンドウ間でフォーカスを移動Shift+F6アクティブなナビゲーションタブの次の
エレメントにフォーカスを移動:ごみ箱、オプションメニュー、クローズボックス、
タブの内容、およびタブTabTab次のナビゲーションタブに移動しアクティブにする
(タブにフォーカスがある場合)上向き矢印または下向き矢印次のナビゲーションタ
ブに移動しアクティブにする(ナビゲーションパネルウィンドウ内にフォーカスがあ
る場合)Ctrl+Tab現在のしおりを展開(しおりにフォーカスがある場合)右向き矢印
または Shift+ プラス記号右向き矢印または Shift+ プラス記号現在のしおりを閉じ
る(しおりにフォーカスがある場合)左向き矢印またはマイナス記号すべてのしおり
を展開Shift+*Shift+*選択したしおりを閉じるスラッシュ(/)スラッシュ(/)ナビ
ゲーションタブの次の項目にフォーカスを移動タブまたは下向き矢印下向き矢印ナビ
ゲーションタブの前の項目にフォーカスを移動Shift+Tab または上向き矢印上向き矢
印
ヘルプウィンドウに関するショートカットキーヘルプウィンドウを開く / 閉じるF1F
1ヘルプウィンドウのツールバーにフォーカスを移動Shift+F8Shift+F8タブ間の移動:
目次、検索、インデックス(タブにフォーカスがある場合)右向き矢印または左向き
矢印右向き矢印または左向き矢印アクティブなタブとタブの内容でのフォーカスの切
り替えTabTabアクティブなタブで次のエレメントに移動上向き矢印または下向き矢印
上向き矢印または下向き矢印
使い方パネルに関するショートカットキー使い方パネルを開くF4F4使い方パネルを閉
じるF4 または Esc キーF4 または Esc キー使い方パネルと文書ウィンドウ間でフォ
ーカスを移動Shift+F4Shift+F4使い方パネルのエレメント間でフォーカスを移動Shif
t+Ctrl+TabShift+Ctrl+Tab使い方パネルで次のページに移動右向き矢印使い方パネル
で前のページに移動左向き矢印
Micky
Received: from tymwsv26.fitweb.or.jp (tymwsv26.fitweb.or.jp [218.228.19.3]) by sl.sakura.ne.jp (8.12.9/8.12.6) with ESMTP id h5I1a7Zc089715 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Wed, 18 Jun 2003 10:36:07 +0900 (JST) (envelope-from ja9or@knz.fitweb.or.jp) Received: from mmhost (knzir178.knz.fitweb.or.jp [210.166.13.206]) by tymwsv26.fitweb.or.jp id h5I1a5v01081 for <windows@sl.sakura.ne.jp> ; Wed, 18 Jun 2003 10:36:05 +0900 (JST) Date: Wed, 18 Jun 2003 10:34:22 +0900 (JST) From: "Micky" <ja9or@knz.fitweb.or.jp> To: "windows 活用ML" <windows@sl.sakura.ne.jp> Subject: [windows:14745] Adobe Reader のショートカットキー Message-Id: <200306181034.TC6I0KO8@smtp.knz.fitweb.or.jp> MIME-Version: 1.0 X-Mailer: Mm-Mail Ver1.47 [Win ME] Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit Sender: owner-windows X-ML-Sequence: 14745 X-ML-Name: windows Precedence: bulk Reply-To: windows@sl.sakura.ne.jp |