ダニエルこと伊神@愛知でございます。Windows活用MLの皆さん、こんばんは。
坂本さん、こんばんは。
03年6月19日(木)午後9時40分12秒 の
【[windows:14785] Re: WinalでのBN46Dからの操作について】
に関するメールにお答えします。
> AL.CFG の点字ディスプレイ関係がどうなっているかを教えてください。
;<点字ディスプレイ関係>
; 点字ディスプレイ用シリアルポート
; -A1 -A2 -A3 -A4
-A1
; 点字ディスプレイの種類 -B1 ナビゲータ20/40/80、パワーブレイル40/80 -B2 ブレイルノート40A/20 -B3 ABT320/340/380 -B4 ブレイルライト2000/40 -B5 ブレイルノート46C/46D -B6 ブレイルメモ16 -B7 SATELLITE544/570
-B5
; 点字ディスプレイの表示文字数 -D<二ケタの数>
-D46
;ワードラップ-L
-L
;点字表示をデフォルトにする -I
-I
;点訳モード-q1 日本語・英語2級 -q2 日本語・英語1級 -q3 情報処理・日本語 -q4 日本語・情報処理 -q5 北米コンピュータ・日本語 -q6 日本語・北米コンピュータ -q7 無変換8点 -q8 無変換6点
; -qij (1 <= i <= 8, 1 <= j <= 8) 例 -q17 二つの点訳モードのトグルになる
-q2
;点字表示と音声表示のデフォルト設定 -J1 ボイス -J2 点字 -J3 ボイスと点字
-J3
;点字ディスプレイ用シリアルポートの通信パラメータ設定 デフォルトは -S9600N81 ボーレイト 9600 19200 38400, パリティ N E O, ビット長 8 7, ストップビット 1 2 0, RTS-CTS制御オフ C
;例 -S38400N81 -S9600N81C
-S9600N81C
このように設定しています。
>> 4.BN46DのF1キーを使って点字表示の種類を変えた場合、
>> 一瞬は表示されるようですがまた元に戻ってしまい読めないようです。
> これは、点字表示のモードのステータスが一瞬しか表示されないと言うことで
>しょうか?
そうです。
説明が不足していてすみません。
>> 漢点字や6点漢字での表示などもできると便利かもしれないと感じます。
>> ただ、漢点字は8点だから、カーソル表示をどうするかなどの問題は出てくるかもしれませんが。
> 漢点字とか6点漢字などのフリーで使って良い辞書というのか記号表みたいの
>は存在するのでしょうか?きっとこういうのが無いとスクラッチから作るのはたいへんですよね。
なるほど、そう言う問題もあるんですね。
気がつきませんでした。
>また、点字ユーザの中でも、これらのユーザは極端に少ないと言うのがあるでしょうね。
それは十分にあると思います。
私も漢点字は少し読める程度ですから。
ただ、そう言うものが利用できる環境が比較的簡単に作れるのだとしたら、
文章を理解するのには有益なものだと思いますし、
そんな意味からも使ってみようかと思われるユーザーさんも増えたりはしないかなと思うのですが・・・
メールが使える、WEBにアクセスできる、
そんなことが可能なWinalにはあると嬉しい機能なのかもしれないと個人的には思います。
----
伊神純一(Japanese) Yishen Chunyi(Chinese)
URL http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/3598/
E-mail yishen@d7.dion.ne.jp
igami@21cn.com
Received: from dsmtp0.dion.ne.jp (dsmtp0.dion.ne.jp [210.172.64.79])
by sl.sakura.ne.jp (8.12.9/8.12.6) with ESMTP id h5JD6dgg022293
for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Thu, 19 Jun 2003 22:06:39 +0900 (JST)
(envelope-from daniel@kitty.777.ac)
Received: from daniel (I046123.ppp.dion.ne.jp [210.196.46.123])
by dsmtp0.dion.ne.jp (3.7W-03013013) id WAA04943
for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Thu, 19 Jun 2003 22:06:38 +0900 (JST)
Message-Id: <200306191306.WAA04943@dsmtp0.dion.ne.jp>
MIME-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp
Date: Thu, 19 Jun 2003 22:06:12 +0900
X-Mailer: Denshin 8 Go V32.1.4.0 046 . [Win98]
X-Jdate-Version: Jdate Ver3.04
From: Yishen Chunyi Daniel <yishen@d7.dion.ne.jp>
To: windows@sl.sakura.ne.jp
In-Reply-To: (Your message of "Thu, 19 Jun 2003 21:40:12 +0900 (JST)
") <20030619.214012.01366570.mitsugu@argv.org>
References: <200306191218.VAA09869@dsmtp2.dion.ne.jp>
<20030619.214012.01366570.mitsugu@argv.org>
Subject: [windows:14786] Re:
WinalでのBN46Dからの操作につい
て
Sender: owner-windows
X-ML-Sequence: 14786
X-ML-Name: windows
Precedence: bulk
Reply-To: windows@sl.sakura.ne.jp |