ダニエルこと伊神@愛知です。皆さん、こんばんは。
HSPで作られたソフトの音声化について、
少し疑問に思っていること、
何か解決策はないものかと感じていることがあるので書きたいと思います。
それはHSPで作られたソフトで何かの項目をTabキーを押して移動した場合、
PC-Talkerではちゃんとラベルが音声化されるようですが、
2000Readerではそれが無理なようなのです。
江連叶栄さんが作られた予約メモを例にして説明させていただくと、
PC-Talkerを使った場合、
起動してTabキーを押すと、
「予約の選択」、「日付の選択」などとガイドされるのに対して2000Readerでは、
アクティブウインドウに表示されているタイトルに続けて「のリストボックス」と読むだけです。
例えば6月21日に起動してTabキーを押して行くと、
「予約メモ2003年6月21日(土曜)のリストボックス」
「予約メモ2003年6月21日(土曜)のリストボックス 6月21日」
が交互にガイドされるだけです。
新規に予約データを追加する場合にも同じような現象になります。
これはスクリーンリーダーの問題なのでしょうか。
またこの解決方法はあるのでしょうか。
以前の電信八号の環境設定もちゃんと読めなくて使いにくかったけれど、
電信八号の方で対処されたと思いますので、
HSPの何かの変更で解決できるのではないかとも感じているのですが。
プログラムについては詳しくないのですが、何か解決方法があればいいなと思うところです。
2000Reader環境でもHSPで作られたソフトを快適に使えると嬉しく思います。
よろしくお願いします。
P.S. 例として予約メモを使わせていただいたこと、
どうかお許しください。
----
伊神純一(Japanese) Yishen Chunyi(Chinese)
URL http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/3598/
E-mail yishen@d7.dion.ne.jp
igami@21cn.com
Received: from dsmtp1.dion.ne.jp (dsmtp1.dion.ne.jp [210.172.64.111]) by sl.sakura.ne.jp (8.12.9/8.12.6) with ESMTP id h5L9wWgg071404 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Sat, 21 Jun 2003 18:58:32 +0900 (JST) (envelope-from daniel@kitty.777.ac) Received: from daniel (K090198.ppp.dion.ne.jp [211.18.90.198]) by dsmtp1.dion.ne.jp (3.7W-03013013) id SAA13613 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Sat, 21 Jun 2003 18:58:31 +0900 (JST) Message-Id: <200306210958.SAA13613@dsmtp1.dion.ne.jp> MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Date: Sat, 21 Jun 2003 18:58:04 +0900 X-Mailer: Denshin 8 Go V32.1.4.0 046 . [Win98] X-Jdate-Version: Jdate Ver3.04 From: Yishen Chunyi Daniel <yishen@d7.dion.ne.jp> To: Windows ML <windows@sl.sakura.ne.jp> Subject: [windows:14816] HSPで作られたプログラムの音声化につ いて Sender: owner-windows X-ML-Sequence: 14816 X-ML-Name: windows Precedence: bulk Reply-To: windows@sl.sakura.ne.jp |