井上です。
椎野 孝伸 <shino@view-net.org> writes:
> 僕が持っているのは3.7なのですが、確かに音声には載ります。しかしながら
> 、根本的なことが理解できていないので果たして音声環境でデータベースを構築し
> たりプレゼンテーションがどこまでできるのかが分かりません。もしこれらのソフ
> トをJawsで利用されている方がいらっしゃいましたら、使い勝手についてご教
> 示願えないでしょうか。漠然とした質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いい
> たします。
3.7でもAccess, PowerPointには対応していますよね。
Accessは使ったことがないのですが、PowerPointについては、箇条書きだけみた
いなプレゼンテーションだったらJAWSを使って作成可能です。
英語のJAWS4.5のPowerPoint対応で強化された点としては点字ディスプレイを使う時に
PowerPointの中で発表者用ノートをこっそり参照できたり、スライドショー実行
時にプレゼン内容をエディタ風に参照しながらポインタを移動できるような機能
があります。
でも、日本語のJAWSでは後者の方のポインタ移動機能がうまく動かなかったり、
その他いくつかの不具合があります。
なので、3.7とそれほど変わらないとも言えます。
後、発表そのものについては、JAWSでPowerPointの表示を操作しながら別に点字
で用意したメモを見ながら話すという風になってしまうと思います。これも3.7
で可能です。
# PowerPointを使うのがどこまで効果的かという議論はおいておきます。
IBMで4.5用に公開されているスクリプトですが、4.5は最初の出荷時には
Access, PowerPointに対応していませんでした。それを補うためのものです。
3.7も、修正プログラムを導入した状態ではPowerPointに対応しています。
なので、特にスクリプトを追加する必要はないし、4.5用のサービスパックは3.7
では動作しないと思います。
> 4.5にバージョンアップしたほうがいいのでしょうか。これらの点も含めてご教
> 示いただければと思います。
これもまた微妙な問題ですね。
4.5ではIEへの対応など多くの点で強化されています。また、Windows XPでも動
作します。
4.5にはまだいろいろ不具合があります。
でも、4.5は今後修正される可能性がそれなりにあります。
3.7は不具合があっても自分でスクリプトを集成する以外改善の手だてがありま
せん。
4.5は3.7に比べてさらに動作が重たいし、Windows98は対応していません。
この辺を考慮して必要と思えばアップデートされるとよいかと思います。
--
Koichi Inoue, ARGV
E-Mail: inoue@argv.org
Received: from mail.asahi-net.or.jp (mail1.asahi-net.or.jp [202.224.39.197]) by sl.sakura.ne.jp (8.12.9/8.12.6) with ESMTP id h6DHougg055921 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Mon, 14 Jul 2003 02:50:56 +0900 (JST) (envelope-from inoue@argv.org) Received: from localhost (l208225.ppp.asahi-net.or.jp [218.219.208.225]) by mail.asahi-net.or.jp (Postfix) with ESMTP id BD9AD719E for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Mon, 14 Jul 2003 02:50:55 +0900 (JST) Date: Mon, 14 Jul 2003 02:50:39 +0900 (JST) Message-Id: <20030714.025039.91286087.inoue@argv.org> To: windows@sl.sakura.ne.jp Subject: [windows:15103] Re: JawsとAccess ・PowerPoint From: Koichi INOUE <inoue@argv.org> In-Reply-To: <e2e4bd9fba04.4b2f@mail.view-net.org> References: <e2e4bd9fba04.4b2f@mail.view-net.org> X-Mailer: Mew version 4.0.54 on Emacs 21.1 / Mule 5.0 (SAKAKI) Mime-Version: 1.0 Content-Type: Text/Plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit Sender: owner-windows X-ML-Sequence: 15103 X-ML-Name: windows Precedence: bulk Reply-To: windows@sl.sakura.ne.jp |