白倉さん、メーリングリストのみなさんこんにちは。
栃木県の田中敏信です。
以下、半角文字で3千字を超える長文です。申し訳ありませんが、
ご興味のない方は、読み飛ばして下さるようお願いいたします。
白倉さん、いつも詳しいレポーとをありがとうございます。
H-Shirakura <GZL12007@nifty.ne.jp> writes:
以下引用は一部だけにさせていただきます。
> > a: 特にCPUの処理速度が小さいパソコンで、連続読み上げがスムーズになりました。
> > b: 連続読み上げ中のキー入力による移動が、とても軽快になりました。
>
> CPU133Mhz の非力なマシンで使わせていただいておりますが、本当にとても
> 軽快でスムーズになった気がします。 特に連続読み上げ中のキー入力に対す
> る反応は、以前の物よりはるかに良いですね。
本当によかったです。
今回のバージョンアップで、最も力を入れた点が、上記の改善で
した。
MS-DOSの時代に、DMエディタの作者吉泉さんに、お世話になりま
した。私が使っていたパソコンが、CPUも小さく拡張メモリも搭載
していなかったもので、無理を言って色々な工夫をしていただいた
経験があります。
吉泉さんのまねが、少し出来たかなあと、一人で喜んでいます。
> > c: 連続よみあげをスペースキーでポーズ状態にしている時に、編集状態と
> > 同じキー操作が可能になりました。
>
> これに関してですが、連続読みをポーズした状態で、数字キーの5や7の音
> 声確認をした後、連続読みを再開させるとカーソルがファイルの先頭に戻って
> しまう様です。
正式版では、改善します。
> > b: 一つのメールの内容だけを読み上げさせる時の手順は次の通りです。
> ・・・・・ 中略しました
> > 読み上げ中に、Escapeキーを入力すると、読み上げが停止してメールの
> > リストウインドウに帰ります。
>
> この ESC の動作についてですが、リストに戻ってしまうのではなく、以前の
> 様に、連続読みを中断した後に読み上げ開始位置にカーソルが戻る様にしてい
> ただけないでしょうか? エンターキーの動作も同様ですが、WzEditorとWzMail
色々工夫してみたのですが、メール内容ウインドウでカーソルが
止まるようには出来ませんでした。
よみあげを中断するために押したキー入力が残ってしまって、リ
ストウインドウに帰ってしまいます。これが限界のようです。
> 今のところ、WzMail上での動作が少し不安定な気がするのですが、どのキー
> が有効なのか判らないまま入力しているので、めちゃくちゃなキー入力をしす
> ぎて不安定にしているのかも知れないと悩んでいます。
すみません。作っている私自身が、把握出来ていません。
WZメールで使っている「連続読み上げ機能」は、「テキストファ
イルの連続読み上げ機能」とほとんど同じものです。
WZメール用に加えている機能は、
1. Endキーによる次のメールへのジャンプ
2. 上カーソルキーで先頭まで移動した時、ヘッダの読み上げ
に移動する
3. セミコロンキーで、次の未読メールにジャンプする
という機能だけです。
他のキーについては、WZメールがオリジナルで割り当てているキ
ーと、重複したり重複しなかったり・・・と、私も把握出来ていま
せん。どうしてそのようになるのかも、よくわかりません。
これも、マクロの限界でしょうか。
> それから、WzMemo での、テキストウィンドーでの連続読みやブロック選択な
> どができなくなっていますが、これは後々復活していただけるでしょうか?
> VER1.50 あたりでは快適に使えていたので、よろしくお願いいたします。
正式版で、改善出来るかどうか自信がありません。
1.50から1.70で、500KBのソースファイルの中の、3分の1くら
いを変更してしまいましたから・・・。
WZエディタの開発元、ビレッジセンターの掲示板によりますと、
「WZメール Ver5」のテストが始まっています。
近いうちに「WZエディタ本体」のバージョンアップ作業やテスト、
それに続いて「WZ VER5」も公開されるはずです。
次のDM Winは、WZ5への対応を目指しています。
それでは、また!
Received: from ns.lancenet.or.jp (IDENT:root@ns.lancenet.or.jp [202.237.246.10]) by sl.sakura.ne.jp (8.12.9/8.12.6) with ESMTP id h6EDYigg093888 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Mon, 14 Jul 2003 22:34:45 +0900 (JST) (envelope-from tosinobu@lancenet.or.jp) Received: from lancenet.or.jp (p99.lancenet.or.jp [202.237.246.99]) by ns.lancenet.or.jp (8.11.6/3.7W1.0) with SMTP id h6EDYbw28976 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Mon, 14 Jul 2003 22:34:37 +0900 Date: Mon, 14 Jul 2003 22:34:27 +0900 To: windows@sl.sakura.ne.jp Subject: [windows:15107] Re: WZエディタ用マクロDMWin1.70ベータ版を公開しました Message-Id: <20030714204448.26761953.-800421784@lancenet.or.jp> In-reply-to: <1058098746.11815.15436_Mocchan.GZL12007@nifty.ne.jp> References: <1058098746.11815.15436_Mocchan.GZL12007@nifty.ne.jp> From: Tanaka Toshinobu <tosinobu@lancenet.or.jp> MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Mailer: WZ MAIL 4.00F Sender: owner-windows X-ML-Sequence: 15107 X-ML-Name: windows Precedence: bulk Reply-To: windows@sl.sakura.ne.jp |