"makoto.f" さん、
MLの皆さん、こんにちは。DBZ−GT です。
Mon, 8 Sep 2003 16:55:38 +0900 の
[windows:15731] XP−Reader V5.0の操作方法のお礼と更に質問です
に関するメールの返事です。
メール文章を一部引用しながら書かせてもらいます。>
"makoto.f"> バックスペースの代わりの操作方法はaltと矢印キーで行えました。有難うご
ざいます。
以前までとは違い直前のリンク項目に戻ってくれて
うれしいことですよね。
"makoto.f"> もう一つの東京ビックサイトのイベントカレンダーの操作なのですが、見たい月の
選択は出来ましたが、そのページを開けません。入場区分はすべて、見たい月は20
03年10月と設定したのですが、その後はどうすればよろしいでしょうか?
ご教授お願いします。
これですが,見たい月を選ぶリストボックスで
エンターを押して,矢印キーで月を選んで,
エンターを押すと選択されているようですね。選択したら,
矢印の下を一回押したときのリンク項目で,
そのページにいけるのではと思うのですが,
残念ながら「表示できません・・・」というページになってしまいますね。
なぜかよくわかりませんが。
ちなみにこのページの一般やすべてなどを選ぶのは
ラジオボタンのようですが,エンターで決定できるようですね。
"makoto.f"> また、似たようなページとしてはビジネスホテルのページであります「東横in
n」のページも、以前よりも操作しづらく感じます。
僕もまだ使いこなしているわけではないのですが,
どうもページ内リンクへの対応がなされていないようですね。
一番わかりやすいページとしてはML管理者の鈴木様の
http://www.people.or.jp/~sugita/soft.html#16
の視覚障害者に利用可能な・・・のページの
ページ内リンク(このページではジャンル別に分けた目次のところ)
でどの項目を選んでも最初に戻ってしまって目的の場所に
たどり着けませんね。このことは,SSCT様に直接
確認してみるほうがよいのかもしれませんね。
"makoto.f"> ついでにHPを閲覧する際にヤフーが最初に開くようにしていますが、3〜4日か
ら「MSNサーチ」が出てきてしまっています。これを消すにはどう操作すればよろ
しいでしょうか。いろいろと書いてしまってすみません。
これですが,僕の勘違いでなければ以下の方法で回避できると思います。
IEを起動する。
altキーを押してプルダウンメニュー(ファイル・編集などのメニューのこと)にはいる。
表示→エクスプローラーバー→検索
矢印はエンターを押すということです。
最後の検索にチェックが入っているのではないでしょうか。
ここで,エンターを押すと希望の画面になるのではないでしょうか。
よろしければお試しください。
健闘を祈ります。
ここから独り言。
今回のXPリーダーのバージョンアップにより
インターネットの閲覧がとても便利になったなと感じています。
どことなくve2000に操作方法が似ているのも
うれしい条件のひとつであったりします。
まだまだ使いこなせていないのですが,インターネット上の
リンク項目は音声が少し変わるところと
変わらないのにリンク項目であったりするところなど
注意深く見ないといけないところもあるようですね。
マクロメディアも開始場所と項目と終了場所は
わかるのに操作ができずに結局マウスに頼らなければ
ならないところもあったりしました。
ページ内リンクについてはページ作成者が
せっかく便利に読めるようにしてくださっているので,
ぜひとも自由に行き来できるようになればよいですね。
少し前PCトーカーでもこのページ内リンクに
対応していなかったので,修正プログラムが
出されていた気がしたのですが。
開発者にどんどん要望していければなと思っている今日この頃です。
それでは失礼。
Received: from kfep03.dion.ne.jp (kfep03.dion.ne.jp [203.181.105.165])
by sl.sakura.ne.jp (8.12.9/8.12.6) with ESMTP id h88AACDQ089895
for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Mon, 8 Sep 2003 19:10:12 +0900 (JST)
(envelope-from dbz-gt@k6.dion.ne.jp)
Received: from k6.dion.ne.jp ([210.251.3.173]) by kfep03.dion.ne.jp
with SMTP id <20030908101011978.MZDC@kfep03.dion.ne.jp>
for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Mon, 8 Sep 2003 19:10:11 +0900
MIME-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp
Date: Mon, 08 Sep 2003 19:07:47 +0900
X-Mailer: Denshin 8 Go V32.1.4.1
X-My-Real-Login-Name: m315321760; mail.k6.dion.ne.jp
From: DBZ−GT<dbz-gt@k6.dion.ne.jp>
To: windows@sl.sakura.ne.jp
In-Reply-To: (Your message of "Mon, 8 Sep 2003 16:55:38 +0900")
<GMENJLJGJHFAKNGLNFEHEEFNCKAA.qyu05012@nifty.com>
References: <GMENJLJGJHFAKNGLNFEHEEFNCKAA.qyu05012@nifty.com>
Subject: [windows:15733] Re:
XP−Reader V5.0の操
作方法のお礼と更に質問です
Message-Id: <20030908101011978.MZDC@kfep03.dion.ne.jp>
Sender: owner-windows
X-ML-Sequence: 15733
X-ML-Name: windows
Precedence: bulk
Reply-To: windows@sl.sakura.ne.jp |