賀の長尾です
またひとつ質問させてください。
アウトルックを使い始めた友人からのメールがおかしくなってとどきます。
どこかアウトルックエキスプレスの設定がおかしいのではと想像するのですが、
送ってくれる友人は「初期設定のままだよ」というだけで、あまりくわしくはありま
せん。
送られてきたメールは次のようなもので、途中できれています。
(一部、個人情報にかかわるところはメールベッダなどを修正してあります)
−−−ここから届いたメールです
Received: from re03.freeml.com by ns.shigapref-sb.ed.jp
(AlliedTelesis SMTPRS 1.3 pl 0 ++043B3B350021DE70DD78CE468BC24D2C) with
SMTP id <B0000292721@ns.shigapref-sb.ed.jp> for <nagao@shigapref-sb.ed.jp>;
Thu, 11 Sep 2003 19:11:05 +0900
Sender: post-01052304-nagao=shigapref-sb.ed.jp@post.freeml.com
Return-Path: <post-01052304-nagao=shigapref-sb.ed.jp@post.freeml.com>
Received: (qmail 4943 invoked by uid 7791); 11 Sep 2003 10:11:05 -0000
Received: from unknown (HELO ap01.local.freeml.net) (192.168.100.33)
by re03 with SMTP; 11 Sep 2003 10:11:05 -0000
Received: (qmail 17549 invoked by uid 7791); 11 Sep 2003 10:11:01 -0000
Received: from biwasv01.biwa.ne.jp (210.161.160.11)
by ml2 with SMTP; 11 Sep 2003 10:11:01 -0000
Received: from (送信者) (141-181-182.biwa.ne.jp [210.141.181.182])
by biwasv01.biwa.ne.jp (8.9.3p2/3.7W) with ESMTP id TAA28294;
Thu, 11 Sep 2003 19:10:55 +0900 (JST)
From: 送信者メールアドレス
To:受信者アドレス
Subject: 題名省略
Date: Thu, 11 Sep 2003 19:10:55 +0900
Message-ID: <000401c3784c$fe6056c0$02f6fea9@tokudapc>
MIME-Version: 1.0
Content-Type: text/plain;
charset="shift_jis"
Content-Transfer-Encoding: base64
X-Priority: 3 (Normal)
X-MSMail-Priority: Normal
X-Mailer: Microsoft Outlook, Build 10.0.4024
X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2800.1165
Importance: Normal
X-Ml-Count: 185
X-Ml-Name: sisyoukyou
Delivered-To: FreeML mailing list [sisyoukyou]
Reply-To: sisyoukyou@freeml.com
X-UIDL: B0000292721.MSG
Status: U
-----
滋障教ニュース271号を送ります。
「ちょっとまって」@第1回「滋賀県特別支援教育推進協議会」開催される
六月の県議会で教育長が答弁したとおり、県教育委員会は、「障Qのある児童
生徒の自立や社会参加に向けて、その一人一人の教育的ニーズに応じた適切な教
育的支援を行う特別支援教育フ推進について協議をする」という目的で『特別支
援教育推進協議会』を設置しました。
その第一回目の協議会が、八月l日(月)に開催されました。協議する事項は
(一) 障害児ウ育の現状および特別支援教育の動きについて (二) 障害児教貎uf
におけ
る当面する課題について ということですが、この日は、特に、養護学校
における児童生徒の増加に伴う課題が協◇◇◇◇◇◇
=1 BクnPネ
Received: from mail505.nifty.com (mail505.nifty.com [202.248.37.213]) by sl.sakura.ne.jp (8.12.9/8.12.6) with ESMTP id h8DC9dDQ063732 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Sat, 13 Sep 2003 21:09:39 +0900 (JST) (envelope-from nagao@shigapref-sb.ed.jp) Received: from -------------- (1Cust107.tnt1.youkaichi.jp.fj.da.uu.net [63.51.158.107])by mail505.nifty.com with SMTP id h8DC9axs016391 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Sat, 13 Sep 2003 21:09:37 +0900 Date: Sat, 13 Sep 2003 21:11:52 +0900 (JST) From: Aljarnon Nagao <nagao@shigapref-sb.ed.jp> To: windows ML <windows@sl.sakura.ne.jp> Subject: [windows:15798] ある友人からのメールがきまっておかしいのです Message-Id: <200309132111.OYWAMLJV@smtp.nifty.ne.jp> MIME-Version: 1.0 X-Mailer: Mm-Mail Ver1.47 [Win98] Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit Sender: owner-windows X-ML-Sequence: 15798 X-ML-Name: windows Precedence: bulk Reply-To: windows@sl.sakura.ne.jp |