松川です。 > -----Original Message----- > On Behalf Of Koichi INOUE > Sent: Tuesday, October 07, 2003 1:10 PM Subject: [windows:16199] Re: サイボーズ > > 井上です。 > > 松川 恵理子 <with-ulmus@m2.dion.ne.jp> writes: > > > とりあえずJAWSで使えるとのことで、ほっとしました。実のところ、かなりほ > っと > > しています。未だ一度も見たことがないのと、お試し版はやはり面倒そうだっ た > の > > 私が書いたのは、同じような技術を使って作られた(であろう)ほかのウェブ > 系グループウェアがJAWSでだましだまし使えた、ということです。 > だから、ほっとしてしまうのは早いかも知れません。 > できれば誰かの協力でお試し版とかお試し用サイト(あれば)を見せてもらえる > といいのですけどね。 お試しサイトってあるのですか。見つけられません。ちょっと会社から帰ってから 見てみます。良くは見る暇がないものですから。とりあえず自分が使い始めてみれ ば分かるわけですし、がっかりさせられるならそれからでも良いのかもしれません けどね。(笑)今はストレスはごめん、と言う感じなので。10月は何かと気ぜわ しい月です。だましだましでも、JAWSカーソルでチョコチョコでも使えればそれで 良いのですけれど。まぁ同僚のスケジュールと自分のスケジュールを見て、会議の 日やそれぞれの人が忙しい日がきちんと把握できればそれで良いものですから。打 ち込みをするのは事務の人たちなもので。ただ自分が出席しなくては成らない会議 などをうっかり見落としたら大変なことになりますよね。これは社内メールでもお 知らせが来ますから(今まで通り)多分大丈夫だと思っています。仕事の期限など を把握しなくては成りませんが、その程度のことが出来ればとりわけ困ることはな いと思います。 > > > 会社でも「あの人」がちゃんとサイボーズを点訳するのかどうか話題になりま > > したから。そう、「あの人」とは同僚達が言うところのJAWSのことです。た だ、 > > なんだか口にしてはならぬ名前のようですね。(笑) そう、そうですよね。可愛そうに。でも私がスピーカーの音量をちょっと上げると 誰にも聞き取れないような日本語でペラペラしゃべるので、なんとなく「あの人」 と呼ばれることになったのでしょう。会社では無論私と「あの人」以外に点字が出 来る人はいませんから、とりあえず尊敬はされていると思います。「あの人」がい なければメールをどうにかして誰かが点字化しなくては私には通じないことになり ますからね。(笑) > > 点訳力、向上してほしいですね。 全く同感です。早く何とか頑張ってもらいたいものです。
Received: from hfep07.dion.ne.jp (hfep07.dion.ne.jp [203.181.105.73])
by sl.sakura.ne.jp (8.12.10/8.12.6) with ESMTP id h978aLhU094461
for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Tue, 7 Oct 2003 17:36:21 +0900 (JST)
(envelope-from with-ulmus@m2.dion.ne.jp)
Received: from eriko ([219.125.131.218]) by hfep07.dion.ne.jp with ESMTP
id <20031007083619307.OVKQ@hfep07.dion.ne.jp>
for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Tue, 7 Oct 2003 17:36:19 +0900
From: 松川 恵理子<with-ulmus@m2.dion.ne.jp>
To: <windows@sl.sakura.ne.jp>
Subject: [windows:16202] サイボーズ
Date: Tue, 7 Oct 2003 17:36:03 +0900
Message-ID: <000101c38cae$1106ead0$0514a8c0@eriko>
MIME-Version: 1.0
Content-Type: text/plain;
charset="iso-2022-jp"
Content-Transfer-Encoding: 7bit
X-Priority: 3 (Normal)
X-MSMail-Priority: Normal
X-Mailer: Microsoft Outlook, Build 10.0.4510
In-Reply-To: <20031007.130942.74745545.inoue@argv.org>
Importance: Normal
X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2800.1165
Sender: owner-windows
X-ML-Sequence: 16202
X-ML-Name: windows
Precedence: bulk
Reply-To: windows@sl.sakura.ne.jp |