斉藤さん。他、皆さん。こんにちは。大西です。 kiyokazu saito <kiyokazu-s@hkg.odn.ne.jp> Wrote: > 斉藤@東京です。 > それは、ここ1週間ぐらいですが > 毎日タスクに、 > 「新しい更新をインストールする準備ができました」 > が出てくるようになったのですが、これは何かおかしいのでしょうか?? > インストールを実行すると、メッセージは消えますが > 次の日の夜になると、また出てきています。 これは、皆さんが書かれているように、 マイクロソフト社のOSに、欠陥が発見されたときに、修正バッチが公開されて、 windows XP及び、MEの自動更新機能が働いたのではないでしょうか。 と、わたしは、その様に解しているんですが。 今までの経験からすると、斉藤さんの場合は 多分、10月分(3日)の修正プログラムではないでし ょうか。 それにしても、ずいぶん遅いですね。やっぱり、わたしが間違っているかも。 それ以外のことはわかりません。 「インストロールの準備が出来ました」 をクリックしても、私の場合は、 インストロールにはなりませんでした。 そこで、タブキーを押していくと、詳細が出てきます。これをクリックして、 始めて実行となります。 この辺は、どうなっているのでしょう。 10月分は五つのファイルで、その内、4つは重要です。 とニュースにあり ました。 windows アップに関しては マイクロソフト社に問い合わせ、をすれば、 親切に教えてくれます。 8月分までの、OSファイルのCDロムを無料で送ってくれます。 音声に対応していますので、磁力でインストロールできます。 (次は、参考資料です) これは、朝日新聞に載せられていました。 例によって、URLを保存していませんでした。 (失敗ですね) はっきり、朝日からです ーーーーーーーーーーーーーーー マイクロソフト基本ソフトに欠陥続々 ------------------------------------------------------------------------- ------- MSブラストの潜在的な脅威が続くなか、マイクロソフトは今月10日、ウィ ンドウズXPなどに新たな欠陥が見つかったと発表した。 欠陥が悪用されれば、外部からパソコンが乗っ取られ、データを盗んだり破壊 したりされる恐れがある。 (09/24 08:43) ■MSブラスト対応窓口 マイクロソフトの日本法人 FAX 03・5454・8100 か 03・5972・7149 同社のウイルス対策情報の相談窓口 電話 0120・69・0196 (16、17日 のみ24時間体制) ーーーーーーーーーーーーー 以上 --------------------------------o-nishi---------- <o-nishi@jcom.home.ne.jp> 大西恭次 (オオニシキョウジ) ----------------------------------------
Received: from femail13.im.home.ne.jp (femail13.im.home.ne.jp [203.165.11.235])
by sl.sakura.ne.jp (8.12.10/8.12.6) with ESMTP id h9TGiFhU077079
for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Thu, 30 Oct 2003 01:44:15 +0900 (JST)
(envelope-from o-nishi@jcom.home.ne.jp)
Received: by femail13.im.home.ne.jp with ESMTP
id <20031029164414.TNQO1156.femail13.im.home.ne.jp@vss31.im.home.ad.jp>
for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Thu, 30 Oct 2003 01:44:14 +0900
Received: from OHNISHI-M (61-24-246-60.home.ne.jp [61.24.246.60])
by smtp301.mf.home.ne.jp (v3091800) with SMTP id h9TGiETS008412
for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Thu, 30 Oct 2003 01:44:14 +0900 (JST)
Date: Thu, 30 Oct 2003 01:44:15 +0900 (JST)
From: 大西恭次<o-nishi@jcom.home.ne.jp>
To: windows@sl.sakura.ne.jp
Subject: [windows:16400] Re: 自動更新のことで
Message-Id: <200310300139.EOMPC7DX@smtpv>
In-Reply-To: <200310280000.Y8SGK41H@smtp01.odn.ne.jp>
References: <200310280000.Y8SGK41H@smtp01.odn.ne.jp>
MIME-Version: 1.0
X-Mailer: MM-Mail Ver2.10 [WinXP] PC-Talker XP 6.00
Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp
Content-Transfer-Encoding: 7bit
Sender: owner-windows
X-ML-Sequence: 16400
X-ML-Name: windows
Precedence: bulk
Reply-To: windows@sl.sakura.ne.jp |