こんばんは、東京の赤松と申します。
直接の回答ではないんですが…
<ks-2000@basil.freemail.ne.jp> さんの
[windows:16507] デジタルオーディオプレイヤー から一部引用させていただきます。
> IpodやNomadのようなデジタルオーディオプレイヤーが欲しいのですが、
> 現行機種で比較的使いやすいものをご存知の方がいらっしゃれば
> ご紹介いただけないでしょうか?
> 先日、量販店でIpodを見て来ましたが、添付ソフトはwindowsでも使えるようでした。
> もちろん音声環境でどのぐらいいけるかは分かりません。
iPotのiTunesはオンライン上で無償公開されてますね。
話題のソフトだけに、私も試してみたのですが、PC-TalkerXPとJAWS4.
5のデフォルトスクリプトでは使えそうにないみたいでした。
iTunes 4.1 For Windows
http://www.apple.co.jp/itunes/download/
あと、CreativeのNOMADですが、たぶん、Creative製のサウンドカードに
添付の「プレイセンター」が添付されていると思いますが、これも音声
では厳しいですね。
ネガティブな情報ばかりで申し訳ないので、ポジティブなことを書きま
すと、添付のユーティリティを絶対使わなければならないというわけで
はなく、プレーヤーに転送する方法はいくつかあると思います。
でも…
> デザインはスリムでカッコよいのですが、
> しかし、本体の操作がタッチスイッチで全盲にはかなりきびしい仕様でした。
やっぱし、問題はそこでしょうね。
数千曲の音楽ファイルをブラインドで操作できる製品ってあるでしょう
か?
#逆に聞いてどうする (^^;。
まずないと思うのですが…
単純な操作は可能でしょうが、数千曲ですよ、数千曲!!
曲を選ぶだけで疲れてしまいそうな気がするのですが…、もちろん、本
体ディスプレイが見えればサクサク選曲できるでしょうけど。
私はシリコンプレーヤーを使ってますが、256MBで疲れてしまった(笑)
かなり主観的なこと書いてしまいました、すいません、聞き流してくだ
さいませ。
以上です。
============================================================
E-mail: k.akamatsu@anet.ne.jp
- END -
Received: from mail531.nifty.com (mail531.nifty.com [202.248.37.220]) by sl.sakura.ne.jp (8.12.10/8.12.6) with ESMTP id hACFvIhU063562 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Thu, 13 Nov 2003 00:57:18 +0900 (JST) (envelope-from ICI36090@nifty.com) Received: from smtp.nifty.com (YahooBB219005098020.bbtec.net [219.5.98.20]) (authenticated) by mail531.nifty.com with ESMTP id hACFvBxn006927 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Thu, 13 Nov 2003 00:57:13 +0900 Message-Id: <200311121557.hACFvBxn006927@mail531.nifty.com> Date: Thu, 13 Nov 2003 00:57:18 +0900 From: KAZUHIRO AKAMATSU <ICI36090@nifty.com> X-Mailer: EdMax Ver3.05 MIME-Version: 1.0 To: windows@sl.sakura.ne.jp Subject: [windows:16511] Re: デジタルオーディオプレイヤー Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit In-Reply-To: <200311121649.ACD95369.00L-T30@basil.freemail.ne.jp> References: <200311121649.ACD95369.00L-T30@basil.freemail.ne.jp> Sender: owner-windows X-ML-Sequence: 16511 X-ML-Name: windows Precedence: bulk Reply-To: windows@sl.sakura.ne.jp |