こんばんは。高松のgqsです。
ちょっと質問があって出てきました。
ちょっと不安なのでよろしくです。
まず今の現症ですがWINDOWSXPをノートにインストールしたところ
重いので動きません。
スペックですがセレロン366mhz+メモリー160mb+h
ddが4.8gbです。
なぜこのようになったかですが
1:最初windows98seをいんすとーるして使っていたがxpのマ
シーンとネットワークが組めなかったり動作が不安定になるので
2000をインストールした。
2:それで2000をインストール直後98seのときより音量
をいっぱいにしているのにサウンドの音が小さくなったので音量
の調整をソフト側で実行したが変化が無かった。
3:以前の状態にふれますが98se+pctalker5.2
が入っている状態で2000をインストールできたのでとりあえ
ずこれは不思議と思いまして2000リーダーを入れた上でpc
talker「関係のコンポーネントを全部削除してpctal
kerのcdを挿入したら却下せられました。
ちなみに2000はアップグレード版ではありません。
4:これではいかんので3.06のpctalkerのcdを
持っているのでこれを入れたらなんとかインストールできたのだ
がエラーのでまくりでどうしようもない。
ランタイムエラーとかなにか詳しいメッセージは忘れましたがポ
イントが見つかりませんと言うエラーが断続的に出てました。
そのまえにpctalker5.2を持っているのでさきにイン
ストールしようとcdを挿入したら問題の重要メッセージと出て
このosには対応してませんとか言うようなメッセージやったよ
うな飢餓死増す。それが出ました。
5:そのために困ったのでこれだったらいっそのことxpにして
しまえと思いましてcdを取り出して2000からアップグレー
ドするを選択してインストールした。
6:この状態で最初立ち上がったのだがpctalkerxpの
cdを入れてインストールしたら急に立ち上がらなくなってしま
いました。
率直な疑問ですがxpから2000に直すことは出来ますか?
とりあえずxpを全部削除して2000をインストールして20
00リーダーでしようして行こうと思ってます。
2000用の気導ディスクは作ってます。
作り方は2000のcdの中に気導ディスクを作るためのユー
ティリティが入ってますのでそれで作ります。
ファイル名を指定して実行から
うちでしたらこうなります。
e:\bootdisk\makeboot.exe a:
と入れると4枚のフロッピーが必要ですがそれで気導ディスクが
作れるんですけどね。
2000もxpもntfsですから出来ますか?
だれかこのようなことを経験されたかたが居られたらよろしくで
す。
それではお願いします。
では
__________________________________________________
Do You Yahoo!?
Yahoo! BB is Broadband by Yahoo!
http://bb.yahoo.co.jp/
Received: from dns03.mail.yahoo.co.jp (dns03.mail.yahoo.co.jp [211.14.15.206]) by sl.sakura.ne.jp (8.12.10/8.12.6) with SMTP id i0BGHuhU061200 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Mon, 12 Jan 2004 01:17:56 +0900 (JST) (envelope-from jg5gqs@yahoo.co.jp) Received: from unknown (HELO jisaku) (210.153.212.163 with poptime) by dns03.mail.yahoo.co.jp with SMTP; 11 Jan 2004 16:17:51 -0000 X-Apparently-From: <jg5gqs@yahoo.co.jp> Message-ID: <007401c3d85e$7a4ce110$6401a8c0@jisaku> From: "gqs家" <jg5gqs@yahoo.co.jp> To: <windows@sl.sakura.ne.jp> Subject: [windows:17111] xpから2000に戻すことは出来 ますか?「長文寸見ません」 Date: Mon, 12 Jan 2004 01:17:57 +0900 MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Priority: 3 X-MSMail-Priority: Normal X-Mailer: Microsoft Outlook Express 6.00.2800.1158 X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2800.1165 Sender: owner-windows X-ML-Sequence: 17111 X-ML-Name: windows Precedence: bulk Reply-To: windows@sl.sakura.ne.jp |