こんにちは、MLの皆さん。
東京の大谷です。
またまたで強縮ですが、WZ5Mailのアドレス帳に手動で登録する方法を書かせて
いただきます。やや長文になります。
1.アドレス帳を開くと、そこがリストビューになります。Tabで
「メニュー Mの プッシュボタン 確認 M」でEnter。
2.開いた所が選択のリストビューになっています。上下矢印キーで
「新規作成」でEnter。
3.ここでは無音になっているかと思いますが、CTRL+Tabで音声が出ます。
Tabで進まれて行くと、無音の状態になってしまうかも知れません。その時も
同様にCTRL+Tab出音声が戻ります。Tabを叩いて行くと、
「ニックネーム:の エディット 文字入力 I」
「漢字氏名:の エディット 文字入力 U」
「英字氏名:の エディット 文字入力 G」
と言う3個のエディットボックスがあります。ここはメールアドレスの前に
付加されている「表示名」になります。ですから、空欄のままでも構いませんし、
取り敢えず全てにそれぞれ入力しておいて、その後の
「宛先:の コンボボックス 選択 M 」の所で矢印キーで選択することができます。
4.Tabで次の箇所が「E-Mail:の エディット 文字入力 E」となります。
5.記入が済んだら、Shift+Tabで「OKの プッシュボタン」まで戻って
決定して下さい。
6.再びアドレス帳を開いた状態に帰って来ます。続けてアドレスを
追加するのでしたら、上記の1.から始めて下さい。終了するのでしたらOKです。
序での情報ですが、メールからアドレス帳に追加する方法は、
リストビューで追加したいメールにフォーカスを当て、アプリケーションキー
若しくは、SHIFT + F10でメニューを出します。「アドレス帳へ追加」で
Enterです。このアドレス帳へ追加では、全てのメールを、または飛び飛びの
メールを複数選択して一括してアドレス帳に追加することもできます。
こんなところですが、参考にしていただければ何よりです。
以上です。それでは、これで失礼いたします。
----
大谷 利男 東京都杉並区{在}
kurinon@cronos.ocn.ne.jp
使用:WinME/VDM100W5.20
Received: from smtp.cronos.ocn.ne.jp (cronos.ocn.ne.jp [211.6.83.103]) by sl.sakura.ne.jp (8.12.10/8.12.6) with ESMTP id i1N9WbhU046913 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Mon, 23 Feb 2004 18:32:37 +0900 (JST) (envelope-from kurinon@cronos.ocn.ne.jp) Received: from cronos.ocn.ne.jp (YahooBB221021132035.bbtec.net [221.21.132.35]) by smtp.cronos.ocn.ne.jp (Postfix) with SMTP id 0F2C71600 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Mon, 23 Feb 2004 18:32:36 +0900 (JST) Date: Mon, 23 Feb 2004 18:32:33 +0900 Message-Id: <mb.2004128540.832787841.2624278.131845@cronos.ocn.ne.jp> To: Windows_ML <windows@sl.sakura.ne.jp> Subject: [windows:17794] WZ5Mailのアドレス帳に手動で登録する方法 Content-Transfer-Encoding: 7bit Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" From: Toshio Ooya <kurinon@cronos.ocn.ne.jp> X-Mailer: WZ MAIL 5.00Ea Sender: owner-windows X-ML-Sequence: 17794 X-ML-Name: windows Precedence: bulk Reply-To: windows@sl.sakura.ne.jp |