岩手盲の工藤です。
私は普段はデスクトップパソコンばかりを使っておりますが、自宅以外で仕
事をしなければならない時には必要なデータをノートパソコンにコピーして作
業をし、帰宅してから再びノートパソコンからデスクトップパソコンにデータ
を戻すということをしています。この時両者のデータが常に同一になるように
したいと思っています。
データが小さかった時には、あらかじめノートパソコンのデータをすべて削
除した上で、デスクトップパソコンからノートにデータをコピーすれば済んで
いたのですが、データが膨大になるにしたがって、コピーには相当な時間がか
かるようになってしまいました。また、ノートからデスクトップにデータを戻
す時にも、いったんデスクトップ側のデータを完全に削除してからコピーに入
るということで、再び長い時間をかけてコピーをしなければならなくなってい
ます。
もう1つの方法として、「新しいファイルのみを上書きコピー」という手段
もありますが、ノートパソコンで作業をする場合にも、不要なファイルを削除
したり、ファイル名を変更したりということはあります。せっかくノートで不
要なファイルを削除しても、デスクトップパソコンにはまだそのデータが残っ
ておりますので、ノートからデスクトップニ「新しいファイルのみを上書きコ
ピー」で書き戻してしまいますと、ノートでの削除作業が無駄になってしまい
ます。
これらを解決するためには、常にコピー元とコピー先が同一になるように
「コピーもとにないファイルがコピー先にあった場合には、それを削除する」
という機能が必要になります。
このような機能を備えた音声で使えるツールをご存じの方がいらっしゃいま
したら、ご紹介いただけないでしょうか?
パソコン環境は、
OS:WINDOWS XP HOME EDITION
スクリーンリーダー:XP READER 5.0
です。
どうぞよろしくお願い致します。
岩手県立盲学校 教諭 工藤 滋
Received: from mail502.nifty.com (mail502.nifty.com [202.248.37.210]) by sl.sakura.ne.jp (8.12.10/8.12.6) with ESMTP id i21DO9hU071174 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Mon, 1 Mar 2004 22:24:09 +0900 (JST) (envelope-from JCA00566@nifty.ne.jp) Received: from 4500C (ntceast039037.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp [220.219.3.37])by mail502.nifty.com with SMTP id i21DNpQU013078 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Mon, 1 Mar 2004 22:23:53 +0900 Date: Mon, 01 Mar 2004 22:23:58 +0900 (JST) From: Kudo <JCA00566@nifty.ne.jp> To: windows <windows@sl.sakura.ne.jp> Subject: [windows:17927] パソコン間でミラーコピーできるソフトはありますか? Message-Id: <200403012204.AUMKKQKK@smtp.nifty.ne.jp> MIME-Version: 1.0 X-Mailer: MM-Mail Ver2.05 [WinXP] XPReader Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit Sender: owner-windows X-ML-Sequence: 17927 X-ML-Name: windows Precedence: bulk Reply-To: windows@sl.sakura.ne.jp |