こんばんは、赤松です。。
以前にSpyBotについての話題がありましたので、質問させて下さい。
最近、フリーのセキュリティソフトをいくつか物色して、SpyBot Ver1.2
を使ってみたのですが、見つけたファイルの削除方法と、PC-Talkerで
「Blinduserのための最適化したインターフェースを使用」をONにする方
法が分かりません。
削除は「検索 修正/削除」から行うような気がするのですが、実行して
も、何もフィードバックが無く、ファイルの一覧にも変化有りませんでし
た。
その他に「除外」もいじってみましたが、これはスキャンから除外すると
いうことですよね?。
あと、どのタイミングでできたのか分からないのですが、「リカバリー」
に見つけたファイルのアーカイブができてました。
アーカイブがあるということは削除されているということなのでしょうか?
UIに関しては、JAWSが動いていればデフォルトでJAWSを認識して、自動的
にUIを変更してるみたいなので、良いのですが、PC-Talkerだけで使って
いるマシンでのUIの変更方法が分かりません。
たぶん、「Blind userのための最適化したインターフェースを使用」を
ONにするのだとは思うのですが、そこに行き着く方法が分かりません。
「設定」ウィンドウだけでも開ければ、なんとかできそうなんですが…。
あと、Default configuration.ini の BlindUser= を 1 にしてみました
が変化ありませんでした。
ヘルプやSpyBotのWebサイトでも解決方法を探したのですが分からず、行
き詰まってしまいました。
要領を得ない質問で申し訳ないのですが、どなたかご存知の方、ご助言い
ただければ助かります。
以上です、よろしくお願いします。
============================================================
Sistem: Compaq D510US/P4 1.7/RAM 512/XP Pro SP1
PC-TalkerXP/JAWS 4.5
E-mail: k.akamatsu@anet.ne.jp
- END -
Received: from mail530.nifty.com (mail530.nifty.com [202.248.37.252]) by sl.sakura.ne.jp (8.12.6p3/8.12.6) with ESMTP id i2UC8xCu081408 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Tue, 30 Mar 2004 21:08:59 +0900 (JST) (envelope-from ICI36090@nifty.com) Received: from smtp.nifty.com (YahooBB219005098020.bbtec.net [219.5.98.20]) (authenticated) by mail530.nifty.com with ESMTP id i2UC8tSI014072; Tue, 30 Mar 2004 21:08:55 +0900 Message-Id: <200403301208.i2UC8tSI014072@mail530.nifty.com> Date: Tue, 30 Mar 2004 21:09:00 +0900 From: KAZUHIRO AKAMATSU <ICI36090@nifty.com> X-Mailer: EdMax Ver3.05 MIME-Version: 1.0 To: WindowsML <windows@sl.sakura.ne.jp>, windows@sl.sakura.ne.jp Subject: [windows:18337] SpyBotに関する質問 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit Sender: owner-windows X-ML-Sequence: 18337 X-ML-Name: windows Precedence: bulk Reply-To: windows@sl.sakura.ne.jp |