田中哲夫さん、こんにちわ。Kitoです。
XCOPYでのバックアップをさっそく試してくださって、ありがとうござい
ます。
> fat32のドライブを、fat32のホルダに保存して、
> NTFSフォーマットして、そこに戻しましたら、ちゃんと動いてくれてい
> ます。今、それを起動して書いています。
> MM-Mailのライセンスが消えてしまったみたいですけど。
> 可也時間も早いし!本当にすばらしいです。
> 本当、お勧めです。
> これで外付けのUSBハードドライブでのバックアップ、リストアもばっ
> ちりですね!
基本的にはファイルのコピーです。
おかげで、ファイルシステムやパーティション容量に関係なく、リスト
アできるのがいいですね。ただ元システムがNTFS上にあって、ファイルに
個別のアクセス権限が設定されているときは、アクセス権限についてはう
まくリストアできないかもしれません。このあたり、きっちり詰めていま
せん。
外付けUSBのHDDはもっていないので試していませんが、BartPEから認識
できるドライブなら、まったく問題ないと思います。
MM-Mailのライセンスが消えたのは、どうしてかわかりません。なんらか
のコピーエラーがあったのかもしれません。
システムのバックアップは2種類ぐらい確保しておくのがいいみたいで
すね。ひとつは、バックアップソフトを使ったとしても、もうひとつは、
HDDに余裕があるなら、このBartPEからのXCOPYでいいのではないかと思っ
ています。無料だし、早いし、ほとんど手間がいりませんから。あ、
BartPEを作るのが難儀ですが(笑い)。
> のファイル属性を見てみると、当然のこと、読み取り専用になっていま
> した。これがコピーされた後に、\plugin\Enable_Sound\inf\layout.inf
> が上書きコピーされるときにエラーになるんじゃないかと思いましたの
> で、読み取り専用のチェックをはずしました。
なるほど。
これも、よくわからないのですが、Enable_Sound\Infに、layout.infを
入れる必要はないかもしれません。
断言はできませんが。
> それから、kitoさんのページ
> http://www.kazusoft.com/simple_top.shtml
> も、お気に入りに加えさせていただきました。
ありがとうございます。
せっせと更新します。
近ごろどうもHP更新をサボり気味で、ユーザーさまからお叱りをいただ
いています(笑い)。
2004年4月5日(月) Kazuhiro Kito
<k-kito@kazusoft.com>
<http://www.kazusoft.com/>
Received: from hotmail.com (sea2-dav12.sea2.hotmail.com [207.68.164.116]) by sl.sakura.ne.jp (8.12.6p3/8.12.6) with ESMTP id i35CDnCu012368 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Mon, 5 Apr 2004 21:13:50 +0900 (JST) (envelope-from zhiro@hotmail.com) Received: from mail pickup service by hotmail.com with Microsoft SMTPSVC; Mon, 5 Apr 2004 05:13:44 -0700 Received: from 218.46.228.163 by sea2-dav12.sea2.hotmail.com with DAV; Mon, 05 Apr 2004 12:13:43 +0000 X-Originating-IP: [218.46.228.163] X-Originating-Email: [zhiro@hotmail.com] X-Sender: zhiro@hotmail.com From: "Kazuhiro Kito" <zhiro@hotmail.com> To: <windows@sl.sakura.ne.jp> Subject: [windows:18403] Re: BartPE実用編に追加しました。 Date: Mon, 5 Apr 2004 21:13:38 +0900 Message-ID: <000001c41b07$6d3d6e40$6401a8c0@topazxp> MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Priority: 3 (Normal) X-MSMail-Priority: Normal X-Mailer: Microsoft Outlook, Build 10.0.4510 Importance: Normal In-Reply-To: <200404051927.9O7E8PT1@smtp.mail.yahoo.co.jp> X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2800.1165 X-OriginalArrivalTime: 05 Apr 2004 12:13:44.0208 (UTC) FILETIME=[70A94900:01C41B07] Sender: owner-windows X-ML-Sequence: 18403 X-ML-Name: windows Precedence: bulk Reply-To: windows@sl.sakura.ne.jp |