こんにちわ。Kitoです。
あいかわらずBartPEについてです(笑い)。
XPマシンであっても、メーカー製PC添付のリカバリーCDはイメージファ
イルになっていたり、ディレクトリ構成がパッケージ版と異なっていたり
して、BartPEがうまく作成できないことがあります。
そうしたとき、代替品として2003Server評価版を使う方法があります。
しかしマイクロソフトHPから無償でダウンロードできるバージョンは、
英語バージョンであるため、プラグインの調整が必要な上、日本語がうま
く使えません。
(日本語をなんとかできないかいろいろ考えましたが、駄目でした)。
そこで評価版の日本語バージョンを試しました。
こちらはダウンロードでは入手できません。手数料(1260円または1575
円)を支払って申し込み、CDを郵送をしてもらわなければなりません。ち
ょっと手間です。
でも、結論としては、こちらで問題のないBartPEが作成できます。
日本語バージョンなので、日本語問題もクリアされます。少し足らない
ファイルがあるので、プラグインの調整もしくはファイルのコピー作業が
必要ですが、それ以外は、XPから作成するのと、ほとんど手間は変わりま
せん。
BartPEを作成してみたいけれど、メーカー製リカバリーCDのためうまく
いかないという人は、この方法を試してみてください。
http://www.kazusoft.com/pebuilder/howto_2k3eval.html
で、評価版の入手方法や、BartPEを作成する上での注意点を説明してい
ます。
なを拙作プラグインIBMVoiceをリビジョンアップしました。
前バージョンで、ProTALKERをRAMディスクにおくオプションをデフォル
トにしましたが、これをやめました。RAMディスクにおくときは、オプショ
ンをチェックしていただく必要があります。
RAMディスク容量が足らないためコピーが失敗し、音声が使えない状態が
生じ、そこでつまずいておられる例があったものですから。(PC-Talkerの
製品版に付属するProTALKERは、辞書ファイルが肥大化しており、総体で
40Mバイトを超えるようです。)
また、RAMディスクオプションの処理を全面的に変更しました。
RAMディスクへのコピーが失敗した場合でも、ProTALKERはそのまま使え
るようにしました。
拙作プラグインは下記からダウンロードできます。
http://www.kazusoft.com/pebuilder/pe_plugins.shtml
以上です。
2004年5月29日(土) Kazuhiro Kito
<k-kito@kazusoft.com>
<http://www.kazusoft.com/>
Received: from hotmail.com (sea2-dav27.sea2.hotmail.com [207.68.164.84]) by sl.sakura.ne.jp (8.12.6p3/8.12.6) with ESMTP id i4SLuQCu011246 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Sat, 29 May 2004 06:56:27 +0900 (JST) (envelope-from zhiro@hotmail.com) Received: from mail pickup service by hotmail.com with Microsoft SMTPSVC; Fri, 28 May 2004 14:56:20 -0700 Received: from 218.46.227.17 by sea2-dav27.sea2.hotmail.com with DAV; Fri, 28 May 2004 21:56:19 +0000 X-Originating-IP: [218.46.227.17] X-Originating-Email: [zhiro@hotmail.com] X-Sender: zhiro@hotmail.com From: "Kazuhiro Kito" <zhiro@hotmail.com> To: <windows@sl.sakura.ne.jp> Subject: [windows:19126] 2003Server評価版からのBartPE作 成。 Date: Sat, 29 May 2004 06:56:19 +0900 Message-ID: <000001c444fe$9b588c30$6401a8c0@topazxp> MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="iso-2022-jp" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Priority: 3 (Normal) X-MSMail-Priority: Normal X-Mailer: Microsoft Outlook, Build 10.0.4510 Importance: Normal X-MimeOLE: Produced By Microsoft MimeOLE V6.00.2800.1409 X-OriginalArrivalTime: 28 May 2004 21:56:20.0076 (UTC) FILETIME=[9BE032C0:01C444FE] Sender: owner-windows X-ML-Sequence: 19126 X-ML-Name: windows Precedence: bulk Reply-To: windows@sl.sakura.ne.jp |