高橋@武蔵野市です。
村上さん、丁寧なご返信をありがとうございます! もう少し教えてくださ
い……。
In reply to 村上敬一 <jyugemu@po2.across.or.jp>'s message:
} 分かりやすいのは、C列とD列の間に空白の列を挿入するのがもっとも簡単
} だと思います。 しかし、関数などが入力されていると問題があります。
} 基本的には、「メニュー F」の「ページ設定 U」の 「シート」のタ
} ブで印刷範囲を設定すればその部分だけが印刷できます。
今回は小さな表なので、同じページに複数印刷したいと考えています。そこで、
教えていただいたように、表を分けたいところに空白の列を挿入することにしま
した。
ところが、[挿入]メニューから、C列とD列の間に単純に新しい列を挿入してみ
たつもりだったのですが、なんと、格子の設定まで挿入されてしまいました。改
めて範囲選択して外枠罫線と格子罫線を指定しなおしても、挿入した列の罫線
(セルとセルを区切る横線)は消えてくれません。この罫線を消すには、どのよ
うにすればいいでしょう?
また、間違った書式設定をいろいろとしてしまって、なにもしていない状態に
戻したい場合、Excelでは、選択した範囲の書式をクリアする、といったような
ことはできますか?
} > それと、外枠だけを太字罫線にして格子を作りたい場合、「格子」を後から指
} > 定すると、「外枠太字罫線」の設定が消えてしまうことになりますか?
}
} 消えてしまうと思います。従って、先に格子状の罫線を引き、後から外枠に
} 太い実践を引けばいいと思います。
ありがとうございます。設定順序を変えたら、格子の周囲に外枠太字罫線が付
いてくれるようになりました。
} おそらく、1行目と2行目の間に太い実践を引きたいのだろうと推察し、
} 1行目を範囲選択すれば、セルの下側に千を引く事になります。
} 範囲選択をして、Ctrl+フルキーの1で、「セルの書式設定ダイアログ
} 」を開きます。
} 右向きで「罫線を選び、Tabキーを押して、罫線の種類に「太い実践」を選び、
} Tabキーを押して、「「下のチェックボックス」にチェックを付けて、「OK」
} でEnterを押します。
} 但し、現在私は2000readerの環境がありませんので、「罫線のタブ」
} が音声に対応しているかが分かりません。
} XP Readerでは、音声が対応しています。
2000Readerではこれは読んでくれないようですが、私のPCとはあまり相性の良
くない手元のJAWS3.7(のお検し版)で罫線の種類を知ることができました。表
がつながってしまう問題が解決できたら、こちらもやってみようと思います。
**-***-***-***-***-***-***-***-***-***-***-***-**
Reiko TAKAHASHI (高橋玲子)
E-mail: HFC03614@nifty.ne.jp
ICQ UIN: 85924121 (Twinkle)
**-***-***-***-***-***-***-***-***-***-***-***-**
Received: from mail503.nifty.com (mail503.nifty.com [202.248.37.211]) by sl.sakura.ne.jp (8.12.6p3/8.12.6) with ESMTP id i5B5w2Cu075983 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Fri, 11 Jun 2004 14:58:02 +0900 (JST) (envelope-from HFC03614@nifty.ne.jp) Received: from UFUFU (actkyo116014.adsl.ppp.infoweb.ne.jp [219.116.85.14])by mail503.nifty.com with SMTP id i5B5vglG016274; Fri, 11 Jun 2004 14:57:43 +0900 Message-Id: <1086933451.6896.20825_Mocchan.HFC03614@nifty.ne.jp> Date: Fri, 11 Jun 2004 14:57:31 +0900 X-Dispatcher: WM-proc version 2.2.39 for Win32(Nov 11 2003 05:51:06) X-Mailer: WMail Version 5.09 WINSOCK Apr 10 2004 14:18:27 developed by JSRPD From: Reiko TAKAHASHI <HFC03614@nifty.ne.jp> (高橋玲子) To: windows@sl.sakura.ne.jp, jyugemu@po2.across.or.jp Subject: [windows:19300] Re: Excelで複数の表を印刷する方法を教えてください In-Reply-To: <200406111336.8BCC638A@po2.across.or.jp> References: <1086908008.24380.12498_Mocchan.HFC03614@nifty.ne.jp> <200406111336.8BCC638A@po2.across.or.jp> Mime-Version: 1.0 Content-Type: Text/Plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit Sender: owner-windows X-ML-Sequence: 19300 X-ML-Name: windows Precedence: bulk Reply-To: windows@sl.sakura.ne.jp |