公共図書館のアクセシビリティ
目次
大阪府立図書館蔵書検索 サーチエイド用paramファイル
ネット検索補助ツール・サーチエイドで図書館の蔵書が簡単に検索できる補助ツール
公共図書館蔵書検索リンク集
(2004/12/12)
蔵書検索可能な公共図書館ホームページのリンク集、障害者サービスページへのリンク集など
書籍紹介
(2006/12/25)
コンピュータ、点字、音訳、DAISY、手話、障害者サービスなど障害に関する図書を分野別に紹介
「ウェブデザインにおける視覚障害者への配慮」
(2004/09/16)
2004年 9月16日(木) 日本ライトハウス盲人情報文化センターで開催された、近畿視情協夏期研修会で発表した資料の内、リンク部分のみ掲載しました。
「ITの活用と図書館サービス」
(2004/04/19)
2004年 3月28日(日) 国際障害者交流センター(ビッグ・アイ)で開催された、第1回共に生きる障害者展/文化・芸術展で職場の体験発表、就職までの経緯などを中心に発表した内容を資料から紹介いたします。
「障害者とホームページ 〜 誰もがアクセスできる図書館ホームページを目指して」
(2003/12/05)
2003年12月5日に大阪府立中央図書館で開催された、大阪府司書セミナーの内容を資料から一部紹介いたします。
「デイジー用の機器・ソフト・サービス」
(2004/05/10)
2003年 9月10日に開催された近畿視覚障害者情報サービス研究協議会2003年度第2回サービス委員会で発表した資料から一部紹介いたします。
「公共図書館のウェブ活用と視覚障害者の情報アクセス」
(2003/02/12)
電気通信アクセス協議会主催、総務省後援で「ウェブアクセシビリティ・セミナー2003 in 大阪」が大阪市の大阪国際交流センターで開催されました。全体のテーマは、「電子自治体のウェブアクセシビリティを考える」で、私の講演は、「公共図書館のウェブ活用と視覚障害者の情報アクセス」でしたが、その中から一部の資料を掲載いたします。
視聴覚障害者に利用しやすいページを作るためのツール
(2004/05/06)
図書館問題研究会の月刊誌「みんなの図書館」2002年3月号掲載原稿。3月号の特集「図書館のホームページ」の中で、図書館ホームページを視覚障害者に利用しやすいかをチェックする為のツールを紹介しております。
情報と人をつなぐ「じょいんと懇話会」2001年発表資料
(2002/04/22)
INFOSTA西日本委員会企画、(社)情報科学技術協会(INFOSTA)、インフォ・スペシャリスト交流会(データベース検索技術者試験合格者有志の会)共催で2001年12月7日に開催されました。「Webサイトに見る公共図書館の動向− ユニバーサルデザインを中心に考える−」で1時間公演しました。
兵庫県立図書館「図書館・公民館職員等研修会発表資料
(2001/11/30)
2001年11月30日(金)、平成13年度図書館・公民館職員等研修会が兵庫県明石市の明石市立文化博物館で開催されました。テーマは、「IT時代における視覚障害者サービスについて」でした。当日の資料を掲載しております。
平成13年度第87回全国図書館大会第8分科会「障害者サービス」発表資料
(2001/10/26)
障害者サービス分科会のテーマは、「IT時代の障害者サービスを考える 〜情報格差を生み出さないために〜」でした。「障害者サービスの新しい機器について」(大阪府立中央図書館 杉田正幸)の資料を掲載しました。
IT時代の視覚障害者サービス:大阪府立中央図書館でのサービスを中心に
(2004/05/06)
図書館問題研究会の月刊誌「みんなの図書館」2001年6月号掲載原稿。6月号の特集「図書館とIT」の中で、大阪府立中央図書館の視覚障害者に対するITを活用したサービスの実際を紹介しております。
大阪府立図書館蔵書目録和図書編(OL-CD2000年版)画面音声化ソフト対応について
(2001/05/06)
近畿視覚障害者情報サービス研究協議会2000年度職員研修発表資料
『きらっといきる 「ようこそ!耳で読む本の世界へ 〜視覚障害の図書館司書・杉田正幸さん〜」』
(2002/04/14)
NHK教育テレビ「きらっといきる」の2000年 7月28日で私のことが取り上げられました。放送の概略を紹介しています。
視覚障害者の情報アクセス−電子メディアへのアクセスの現状と課題(公共図書館を中心に)−
(2002/05/04)
図書館問題研究会の月刊誌「みんなの図書館」1999年5月号掲載原稿。5月号の特集「電子化資料の導入を進めよう」の中で、視覚障害者の立場から電子メディアへのアクセス、特に、公共図書館のインターネットでの情報提供の現状と問題点を明らかにしました。公共図書館でのインターネット蔵書検索にはかなりの問題があることが明らかです。
公共図書館リンク集とアンケート
(2001/05/04)
全国の37都府県立図書館ではインターネットにおける蔵書検索が利用できます。全ての人にサービスを行う公共図書館のインターネット蔵書検索をいろいろな立場の人に行っていただき、問題点を明らかにし、改善に対する方策を提示します。多くの人のアンケートへのご協力をお待ちしております。
卒業研究−都県立公共図書館インターネット蔵書検索(Web OPAC)利用の現状と問題点−
(1999/09/18)
公共図書館蔵書検索を中心に視覚障害者の情報アクセスを取り上げました。卒業研究の概略と中間発表原稿、最終発表の要約などを紹介しております。
つくば市立中央図書館アルスでの図書館実習を経験して
(2001/05/04)
図書館問題研究会の月刊誌「みんなの図書館」1998年4月号掲載原稿。1997年夏のつくばでの公共図書館実習について掲載しています。
検索
WWW を検索
j7p.net を検索
1,500円以上の注文は送料無料!
キーワードを入力して書籍検索ボタンを押して下さい。
書籍販売サイトへのリンク
オンライン書店ビーケーワン
全国書店ネットワーク e-hon
紀伊國屋書店 BookWeb
ジェイブック
クロネコヤマトのブックサービス
楽天ブックス
書籍50万タイトル e-ministop.com
livedoorBOOKS
【eBOOKOFF】日本最大級のオンライン書店 書籍在庫50万冊!
使わなくなった 本・CD・DVD・ゲーム は eブックオフにお売りください。
【eBOOKOFF】日本最大級のオンライン書店 書籍在庫50万冊!
さくらインターネットのホームページへ
サイトマップへ
杉田正幸ホームページトップへ
杉田 正幸(Masayuki Sugita)
最終更新日:2006年12月25日
2004年12月5日からの総アクセス件数
5863
件
昨日
1
件、 今日
4
件